前代未聞の映像体験!“死”と真正面から向き合ったアニメーション『ミッドナイト・ゴスペル』とは?

2020.7.16

Netflixオリジナルシリーズ『ミッドナイト・ゴスペル』独占配信中
文=土居伸彰 編集=森田真規


ドラッギーな映像が話題となっているNetflixオリジナルのアニメーション『ミッドナイト・ゴスペル』。なんといっても注目なのが、「ポッドキャストのアニメーション化」という特殊な構成だ。

そして、気鋭のアニメーション評論家の土居伸彰は本作を「死と繰り返し出会うことによる変容の物語だ」と評する。ポイントは最終話となるエピソード8にあるのだとか――。


世にも珍しい「ポッドキャストのアニメーション化」

2020年4月20日、Netflixにてシーズン1が公開されたシリーズ『ミッドナイト・ゴスペル』は、アニメーションとして珍妙で、しかしその独特さが持つ必然性によって、観る者の心に深く刻まれる。

本シリーズは、2010年代、世界を席巻したアメリカのアニメーション・シリーズ『アドベンチャー・タイム』の生みの親ペンドルトン・ウォードが、俳優・コメディアンのダンカン・トラッセルと組んで制作したものだ。トラッセルのポッドキャスト『ダンカン・トラッセル・ファミリー・アワー』のファンだったウォードがトラッセルに熱烈なアプローチをしたことで成立した企画である。

本作は、ほぼ類例のない「ポッドキャストのアニメーション化」であるという点において珍しい。そしてさらに、そのアニメーション化の仕方、何よりも映像と音声との関係性が、その珍妙さをさらに押し進める。

『ミッドナイト・ゴスペル』予告編

クロマティック・リボンと呼ばれる次元宇宙において、主人公の若者クランシー(トラッセル本人が声を演じる)は、ポッドキャストの宇宙版「スペースキャスト」を行う。マルチバース(多元宇宙)・ジェネレーターで作り出した星にアバターをまとって訪問し、その星の住人をゲストとしたインタビューを全宇宙に配信するのである。各エピソードでは、過去、トラッセルのポッドキャストに出演したなんらかの分野の専門家が招かれ、クランシー=トラッセルと対話する。かつてのポッドキャストを「再演」するのだ。ただし、後述する特殊な状況に置かれながら、である。

「ポッドキャストを『インディ・ジョーンズ』を組み合わせた」ようなもの

インタビューや対話を再演しアニメーション化するという試みは、実はそれほど珍しいものではなく、「アニメーション・ドキュメンタリー」というジャンルによく見られるものである。それらの作品では一般的に、アニメーションが音声の挿絵のような役割となることが多い。

ホワイトハウスらしき建物で、ゾンビたちと戦う大統領のアニメーションが描かれたエピソード1

一方、『ミッドナイト・ゴスペル』はそうではない。映像と音声はそれぞれ別々の話を語るのだ。まるでひとりの人格が分裂するかのごとく。実際、レコーディングに招かれたゲストたちは「分裂」を要求される。ゲストは専門的な話をしながら、一方でその話の内容とは直接的には関係のない、奇妙な星の住人が立ち向かうアドベンチャーを演じるのだ。そんな本シリーズの映像と音声の関係性について、制作者たちは「(専門的な内容の)ポッドキャストを『インディ・ジョーンズ』と組み合わせた」ようなものと評している。

とにかく圧倒されっぱなしの鑑賞体験


この記事の画像(全10枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

土居伸彰

Written by

土居伸彰

1981年、東京生まれ。アニメーション研究・評論・プロデュース。新千歳空港国際アニメーション映画祭フェスティバル・ディレクター。2015年に株式会社ニューディアーを立ち上げ、『父を探して』『大人のためのグリム童話 手をなくした少女』など海外作品の配給を本格的にスタート。国際アニメーション映画祭での日..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。