memex、MonsterZ MATE、樋口楓……本当に音楽がすごいVTuber12組を紹介、バーチャルの優位性を考察

2020.6.3

花譜〜少女の成長を見守る追いかけ甲斐

花譜 #49『私論理』【オリジナルMV】

花譜は音楽デビューを持ちかけられた中学生当時、親から顔出しNGと言われていたため、スタッフとの話し合いでVTuberでの音楽発表の道を選んだ少女。高校生に成長していくなかで生まれる数多くの感情を歌い上げている。幼さを内包しつつ、みずみずしく力強い歌唱力が特徴。仮想的に花譜の成長を見ながら、音楽表現の成長を追うことができるため、追いかけ甲斐がある。MVの自由度も高く、実写を交えつつバーチャルであることを存分に駆使したユニークなものが多い。現在はアニメ『ブラッククローバー』のエンディング曲を歌うなど、多方面に活動の幅を広げている。

バーチャルねこ〜チルアウトの衝撃

【VCDR-0053】Virtual Cat / Yuragi feat.高峰伊織

ねこの姿をしたバーチャルなトラックメイカー。普段は10秒から1分くらいの、ねこのささやかな日々を撮ったショート映像をアップしている。主にチルアウトミュージックをメインに制作。他のVTuberへのトラック提供も頻繁に行っており、浮遊感あふれる音作りには多くのファンがついている。

あくまのゴート〜ブルースとシャウト

あくまの オリジナル曲【品川シーサイド】

悪魔のヤギ頭とスーツ姿のインパクトあるビジュアルの彼は、やり切れない人間臭い情緒をエモーショナルに歌い上げるのが得意なVTuber。たばこをふかしながら大きく目を見開き、表情を変えない姿が曲のブルース感を加速させている。他のVTuberへの楽曲提供も多数。J-ROCKメロディにテクノ音を混ぜ込みつつ、シャウトするスタイルにファンが多い。

樫野創音〜心地いい浮遊感

【MV】それぞれの世界 / 樫野創音

活動初期はギターのエフェクター解説動画をアップしていた樫野創音。近年はギターロックを中心とした音楽活動を積極的に行っている。自らの内面に潜り込んでいくような歌詞を、響きつづけるギターの音色で表現。シューゲイザー調な浮遊感が心地いい。

ココツキ〜心くすぐるデザイン!

ココツキ 「Wishing」 MV / music by Ghost Code Works

白・黒・茶を軸にしたキャラクターデザインが嗜好を突いてくる、ボーカルユニット「ココツキ」。複数人で紡ぐハーモニーと残響音を活かし、力強い歌を聞かせてくれる。MVはVR空間で撮影されており、実際にその空間に視聴者が入る試みも行っていた。

ぼっちぼろまる〜リアルではぬいぐるみを被って

ぼっちぼろまる - おうちフェス

毎月新曲をアップしているシンガーソングライターVTuber。共感性の強い歌詞と、覚えやすい曲調で人気を博している。動画のようにぬいぐるみを被ってリアルライブも行っていた。最近では音楽系VTuberをゲストに呼ぶラジオ番組「あくま・ぼっちのRootsをDigるRadio」を、あくまのゴートと共に行っている。

えのぐ〜VRのアイドル活動を模索

キノシタ feat.えのぐ - e☆Jump!→Dream!! [Official Music Video]
えのぐ1周年記念ARライブ - 絵空事【DMM VR THEATER YOKOHAMA】

「VTuber」という言葉が生まれる前から活動していた「バーチャルアイドル」グループ。現在は4人で活動中。ライブでのダンスが見どころのひとつで、リアルステージでは実際に彼女たちがそこに存在しているかのような映像表現と、VRならではの演出でファンを楽しませている。またゴーグルを被って会話する握手会など、VRだからこそできるアイドル活動を模索しつづけているグループだ。

樋口楓〜キャラクター解釈の革新

この記事の画像(全9枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

たまごまご

Written by

たまごまご

道民ライター。『ねとらぼ』『Mogura VR』などのWEBメディアや、雑誌『コンプティーク』『Vティーク』『PASH!』などで執筆中。マンガ、アニメ、VTuber、サブカルチャー中心に活動中。『仕事のマナー「気がきかない」なんて言われるのは大問題ですっ!』などなど発売中。バーチャルプラットフォーム..

関連記事

まふまふ

まふまふ、そらる、天月-あまつき-など、シーンを牽引する5組の「歌い手」たち

VTUVER

VTuberとは「人形浄瑠璃」あるいは「枯山水」である説

宇崎ちゃん、キズナアイ炎上におけるお気持ちヤクザと繊細チンピラ(荻原魚雷)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」