CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
私たちが本当に読みたいカルチャーニュース
K-POPボーイズグループ・SEVENTEEN(セブンティーン/通称・セブチ)が2023年の大晦日に放送の『第74回NHK紅白歌合戦』で、ついにその舞台へ初登場。メンバーたちがかねてより「日本でデビューしてからずっと目標のひとつだった」と話す、念願の機会だ。 🟥第74回NHK紅白歌合戦⬜️ 白組初出..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 木曜日は、2018年から俳優活動をスタートし、数々の映画やドラマなどに出演する工藤遥が担当。 フィルムカメラを相棒とし、日々の何気ない風景を撮り溜めている。そんな彼女が、日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはど..
「グループのシンボルとして、バラエティ番組や俳優業でも強烈なインパクトを残す関口メンディー。GENERATIONSの最年長としてアーティストデビューし、2014年からはEXILEの一員としても多くのステージに立ってきた。パフォーマーとして、エンターテイナーとして、常に課題を乗り越えてきた10年間。エ..
デビューから1年2カ月でたどり着いた2022年から続いて、2023年も大晦日の『第74回NHK紅白歌合戦』への出場を果たした7人組ダンス&ボーカルグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」。 「挑戦した楽曲のひとつ」だという「Boom Boom Back」のパフォーマンスでは楽しむ余裕を見せ、直..
総合カルチャー誌『クイック・ジャパン』編集部による、「人と動物の調和」がテーマの新媒体『HARBOR MAGAZINE by QJ』が始動する。2024年1月31日に発売される第1号の表紙と特集には、THE RAMPAGEのメンバー・陣、与那嶺瑠唯、そして藤原樹が登場。 なお本誌はQJストアでの限定..
2023年の大晦日に放送された『第74回NHK紅白歌合戦』で、白組トップバッターを任された11人組のグローバルボーイズグループ「JO1(ジェイオーワン)」。 2年連続2度目の『紅白』出場となった彼らは、SEVENTEENなど世界的なアーティストにも臆せずコミュニケーションを取り、2023年の同番組の..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 火曜日を担当するのは、私立恵比寿中学の中山莉子。新しいパフォーマンスや音楽性を追求しながら進化を続け、昨年5月5日にメジャーデビューから10周年を迎えた“エビ中”。その中でも、かねてよりカメラ好きを公言し、撮影した写..
LDHのアーティストが大集合し、2023年を締めくくる一大イベント『LDH LIVE-EXPO 2023』が、2023年12月30、31日に有明アリーナにて開催された。 両日出演したアーティストは、PKCZ®、FANTASTICS、BALLISTIK BOYZ、THE RAMPAGE、KID PHE..
12月31日(日)、なんばと森ノ宮、ふたつの漫才劇場で『大晦日大祭典2023 マジでマンゲキ!フェスた君 エンジェルvsデビルで白黒つけようぜ!』が行われた。 本イベントは、ビスケットブラザーズ、滝音、kento fukayaがメインMCとなり、今年最後のお笑い聖戦を8時間生配信するというもの。エン..
グループ最年少、かつてはHIROいわく「反抗期だった」佐野玲於は今、「自分もHIROさんのようになりたい」とまっすぐ口にした。10代のころにダンスで生きていくことを決めた彼は、昨今のダンス&ボーカルグループの隆盛に心を躍らせている。それでも自分たちの表現が一番カッコいい、そう信じて彼は今日も..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 月曜日は、ブラジルでの人気、TikTokフォロワー数が日本男性音楽アーティストの中で最多(2023年10月現在)など、話題の6人組ダンス&ボーカルユニット「ONE N’ ONLY」(ワンエンオンリー)のN..
「ちょっとよかったあの日」の記憶を唯一無二の筆致で描くAマッソ村上によるファンタスチックな回顧エッセイ。『芸人雑誌』の連載を飛び出して、今回でサイバー連載第6回目。“今月のオキニのスープ”「桜エビと白菜のクリームスープ」から思い出すのは、“いい匂い”(グッドスメル)を求めて世界を旅する村上の鼻の思い..
編集部イチオシ記事
TOP ALL すべての記事 ページ 154
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。