CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
アイドル卒業後のセカンドキャリアはさまざま。2000年代にモーニング娘。のメンバーとして活躍していた辻希美は、20歳で結婚・妊娠を発表したときに「もう芸能界で仕事はできないだろう」と覚悟をしていた、と語る。 しかし、そこから15年経った今、主婦層を中心に多くの女性たちから支持されるママタレント・イン..
お笑い芸人・かが屋の加賀翔と放送作家の白武ときおが“エロチシズム”にまつわる自由律俳句を詠み合う企画「エロ自由律俳句」。灘中高から東大理三に進学して「ベテランち」としてYouTube活動をしている青松輝さんを迎えた4回目のゲスト回。過去最長の3時間を超える句会の後編で、ついに加賀のまだ見ぬ性癖が明ら..
2020年にデビューを果たし、ワールドワイドに活躍中のグローバルグループ「ENHYPEN(エンハイプン)」。1月21・22日には京セラドーム大阪でワールドツアーの日本公演『ENHYPEN WORLD TOUR ‘MANIFESTO’ in JAPAN』の追加公演を開催し、会場に駆けつけた約8万人のE..
“推し活”といった言葉が市民権を得た昨今、自慢の推しについて語る機会が増えたという人も少なくありません。とはいっても、「こんなに素敵だ!」という胸の中の想いを上手に言語化することができず、歯がゆい経験をしている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、QJWebでボーイズグループの記事を中心に執..
真空ジェシカが大喜利のお題を出し、一般回答を募集。その回答をふたりが品評する連載「真空ジェシカの冠位大喜利」。 途中、ガクさんが一瞬だけ元気なくなりました。 第10回「真空ジェシカの冠位大喜利」 【お題】人人間(ひとにんげん)コンテストは、こんな大会だ。 【回答1】人人間(ひとにんげん)コンテストは..
2022年10月から放送されたドラマ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』(ABC)に揃って出演し、主題歌の『未来図』でメジャーデビューを果たした@onefive(ワンファイブ)。それぞれのメンバーが個々でも活動し、個性溢れる4人組の大注目グループだ。 その“現在”と、@onefiveが描こうとしている..
『MBSヤングタウン』、通称“ヤンタン”。関西深夜ラジオの金字塔的な当番組の木曜レギュラーを務めるのがAマッソである。 2日前の火曜日に音声配信アプリ『Radiotalk』でライブ配信されたものを木曜にオンエアするというトリッキーなスタイルを取るAマッソのヤンタンは、ふたりにとって今どんな「場所」な..
原作の世界を立体的に浮かび上がらせ話題沸騰中のアニメ『チェンソーマン』。その作品に奥行きを生み出すひとつの要素がサウンドトラック=劇伴である。 本作を含めさまざまな作品で劇伴を担当し、まったく異なる楽曲を生み出す牛尾憲輔にインタビューを実施。『チェンソーマン』での具体的な創作過程から劇伴というクリエ..
お笑い芸人・かが屋の加賀翔と放送作家の白武ときおが“エロチシズム”にまつわる自由律俳句を詠み合う企画「エロ自由律俳句」。今回は、灘中高から東大理三に進学して「ベテランち」としてYouTube活動をしている青松輝さんがゲストとして登場。短歌の世界で才能を発揮している青松さんと共に、記憶に残るエロを自由..
近年、エンタメコンテンツにおけるヒットの指標が多様化。音楽シーンにおいては、売り上げ枚数をもとにしたランキングだけでなくYouTubeやTikTokといったSNSでの再生回数も肝となっている。その影響から、本格的なアーティスト活動を前に、思いがけず“ヒット”を記録する人もいる。 シンガーソングライタ..
1999年にフジテレビの子ども番組『ポンキッキーズ』のコーナーとして始まった「爆チュー問題」。天才ねずみ“おおたぴかり”(太田光)と普通のねずみ“たなチュー”(田中裕二)が、人間の世界から拾ってきた物や言葉について「でたらめ」な解釈を繰り広げるコントバラエティは、世代を超えて爆笑できるお笑いコンテン..
メンバーそれぞれがまったく違った魅力を発揮し、常ににぎやかなエネルギーを放つハロプロの個性派集団・アンジュルム。1月2日(月・祝)からは「Hello! Project 2023 Winter 〜TWO OF US〜」がスタート。春にはツアーも予定されており、2023年もアンジュルムにとって大忙しの一..
編集部イチオシ記事
TOP インタビュー ページ 15
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。