CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2021年のテレビ鑑賞記録。 『俺の家の話』 待ちに待った宮藤官九郎の新作。これぞクドカンドラマ!これぞ長瀬智也!という最高の第1話だった。宮藤作品はわりと1話で最初から独特の世界観全開で視聴者を振るい落としてし..
2020年、ドラマの世界もコロナ禍によって深刻な影響を受けた。4月7日に東京都などで緊急事態宣言が発せられると、大勢のスタッフが「3密」で働くドラマの制作現場は完全にストップ。ぽっかり空いてしまった放送枠を再放送などで凌ぐ状況がつづいた。 とはいえ、5月ごろからは3密を回避した単発の「リモートドラマ..
「人と違うのが変? 変って誰が決めるの?」新時代の性教育ドラマ『17.3 about a sex』が攻めている、今なら配信中の7話で追いつける。ドラマを愛するライター大山くまおの緊急報告。 「17.3」は「初体験」の世界平均年齢 今、日本での性教育のあり方が問われている。もともと日本の小中学校では性..
どうした半沢? 書店に平積みされた新刊の帯にびっくりした。最新作『半沢直樹 アルルカンと道化師』は、ドラマ版第1シーズン(2013年)の前日譚、これまでで一番若い半沢が主人公だ。毎回視聴率20%を軽く超えてくる大人気ドラマの第2シーズンは、日曜日(27日)に最終回を迎える。『半沢直樹』大好きライター..
コロナ禍のなか、『M 愛すべき人がいて』で話題をさらったテレ朝土曜ナイトドラマの勢いが止まらない。現在放送中の『妖怪シェアハウス』は、妖怪が悪い奴らを成敗するオーソドックスな設定を現代にアップデートした傑作ファンタジーである。深夜ドラマを愛するライター・大山くまおが、9月19日の最終回を目前に、新し..
『半沢直樹』新シリーズの勢いがすごい。アクの強い役者たちの演技バトルがクローズアップされがちだが、ゲーム作家・米光一成が着目したのは、脚本、演出、さらに放映スタイルに貫かれる「ゲームメカニクス」である。 わかりやすくルールを視聴者に伝える TBS系ドラマ『半沢直樹』が大人気だ。視聴率も、第1話から第..
首相辞意表明のニュースも飛び込んできた今週ですが、まだまだ、猛暑も新型コロナウイルスも予断を許さない状況です。身近なところから、日々の暮らしを見直していくのが、結局はよいのかもしれません。それでは、QJWeb今週のおすすめ記事をお送りします。 今週のおすすめ記事 QJWebで毎日連載「きのうのテレビ..
金曜ドラマ『MIU404』がすごい。コロナ禍の中で4月10日スタート放映開始の予定から遅れること2カ月半、6月26日放送の第1回から大人気に。『逃げるは恥だが役に立つ』『アンナチュラル』などを手がけた脚本家・野木亜紀子の新境地を、ドラマを愛するライター、大山くまおは「現代の日本が抱える社会問題への向..
昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 「テレビ画面の向こう側にいるお客さんは、非常にセンサーの高い人たち」 『週刊フジテレビ批評』、ホリプロ創業者・堀威夫の貴重なインタビュー。美空ひばりが全盛時代、デパートに買い物に行っ..
EBiDAN『FAKE MOTION -卓球の王将-』が攻めている。「卓球戦国時代」というぶっ飛んだ世界観、プロジェクト展開の速さ。ライター大山くまおは、そこに深夜ドラマの新しい形を見ている。連載第12回(最終回)。 卓球が高校の優劣を決める「卓球戦国時代」 近年、30代、40代でも腰を据えてじっく..
ツッコミ不可避の盛り上がりの中で、放送中断を余儀なくされていた怪作『M 愛すべき人がいて』待望の再開。当連載第4回でも取り上げたドラマのふっ切れっぷりを、さらに考察する連載第12回。 2020年きっての怪ドラマ再開 「あのね、マサのね……好きな食べ物、からあげだから(デュクーン)」 「え?」 アユが..
須藤蓮は異端児である。脚本家・渡辺あやは「求道者」と表現する。主演を務めた『ワンダーウォール 劇場版』は、コロナの影響で全国公開が延期になるも、「怒りは持続できない」と悟り、自ら宣伝企画を立てて自主的に動いた。本人へのロングインタビューと関係者の証言をもとに、須藤蓮の成長と挑戦に迫る。 “不要である..
編集部イチオシ記事
TOP ドラマ ページ 6
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。