CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
今、キレキレのボケを武器に爆笑をかっさらい、漫才シーンで注目を集めている真空ジェシカだが、お笑いイベント『AUN〜コンビ大喜利王決定戦〜』で大喜利も強いことが証明された。漫才の戦い方から目標とするお笑いまで、地下ライブで育った若手随一の大喜利強者が抱える葛藤とは。 ※この記事は『クイック・ジャパン』..
『M-1』2020年のファイナリストであり、2021年に最年長優勝を果たした錦鯉。「おじさんネタ」のイメージが強いが、ツッコミの渡辺隆はVTuberにハマっているらしい。VTuberのどこにどうしてハマったのか、見た目なのか? 違うのか? 徹底的に迫る。
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『水曜日のダウンタウン』 『東大王』とのコラボで「大声×クイズ」「極寒×クイズ」「不眠×クイズ」のMIXルール。 「極寒×クイズ」では気温-12℃の雪山で「ばらまきクイ..
コロナ禍以降、音楽やお笑い、トークイベントなどさまざまな形のオンラインイベントが開催されている。QJWebでは、毎週木曜日から翌週水曜日までの気になるオンラインイベントをピックアップして紹介する。 ※本記事の内容は2021年3月17日(水)時点での情報です。最新情報は各イベントの公式サイトなどをご確..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『テレビ千鳥』 ゲストの広瀬すずへの会いたい気持ちを極限まで耐え、気持ちを高める「ガマンすず」。 名前を書いたり、その名前を書いた紙を腹に巻いたりして気持ちを高めていく..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『人生最高レストラン』 ゲストは矢部浩之。 ナインティナインに出会ったころから、ちっちゃい岡村と男前の矢部というこのコンビは「絶対売れるんだろうなって思ってた」という加..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『バナナサンド』 オアシズがゲスト。番組では彼女たちが起こした「3大革命」を紹介。ひとつ目は「高学歴女性芸人」革命。知的なイメージを持つ女性芸人のパイオニア、大久保がO..
コロナ禍以降、音楽やお笑い、トークイベントなどさまざまな形のオンラインイベントが開催されている。QJWebでは、毎週木曜日から翌週水曜日までの気になるオンラインイベントをピックアップして紹介する。 ※本記事の内容は2021年3月10日(水)時点での情報です。最新情報は各イベントの公式サイトなどをご確..
ニッポン放送で毎週金曜日に放送されている『三四郎のオールナイトニッポン』(以下、三四郎ANN)が4月から『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』になることが発表された。それに伴い、『霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)』が『霜降り明星のオールナイトニッポン』になり、1部を担当すること..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『しくじり先生』 マヂカルラブリーの完結編。 相方募集掲示板で見つけた相方と別れ、孤高のピン芸人となった野田クリスタル。吉本の劇場では「全員がペナルティみたいなコント」..
昨日観た番組、そこで得た気づきを綴る連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日更新中の“てれびのスキマ”によるテレビ鑑賞記録です。 『いよいよR-1グランプリ!新世代芸人のリアルライフ徹底リサーチ!』 『R-1』の事前番組。 「芸歴10年以内芸人の憧れの番組」アンケートで、1位『ヒルナンデス!』、2..
同世代の芸人で、いち早くブレイクを果たした四千頭身。並みいる先輩芸人たちの中で、当初は「なんとか次の仕事につなげたい」という若手としての気負いもあった。しかしデビューから数年を経た現在は、どんな仕事も自然体で楽しめるようになったという。 その理由は、後藤曰く「どう転んでもなんとかなる」から。お笑いと..
編集部イチオシ記事
TOP お笑い芸人 ページ 52
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。