CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
豪華執筆陣によるカルチャー連載
でか美ちゃんが「テレビから聞こえてきた金言」について考える連載、第9回。今回は『NETAMI』(日本テレビ)より。 「他人への嫉妬心」が募る季節、春 出会いと別れの季節がやってきた。 とはいうものの、学生じゃなくなってもう10年ほど経つので、ただただ花粉がしんどい時期という認識になってきている。 応..
SKY-HI(スカイハイ)が率いる会社「BMSG」が仕かけたオーディション『THE FIRST』。そのオーディションによって誕生した7人組ボーイズグループ「BE:FIRST(ビーファースト)」のデビュー後の日々を追いかける番組『BE:FIRST Gifted Days Road to THE FIR..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『笑いの正体』 漫才ブーム、ダウンタウンの登場、『M-1』と、漫才の進化を芸人たちの証言で“解剖”。 漫才ブーム直後にデビューしたダウンタウン。デビューしたばかりのころ「一生忘..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 金曜日はザ・マミィ林田洋平が担当する。『キングオブコント2021』では、準優勝に輝いたザ・マミィの頭脳、林田。そんな彼は、自身のインスタグラムで発信するエモーショナルな写真も話題となっている。林田が、日常の中で..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 3月25日の問題 『RED Chair』(Yahoo!ニュース オリジナル番組)での質問です。 ヒントまで5秒、ハイ! ↓5 ↓4 ↓3 ↓2 ↓1 ヒント.「○○が横にいてくれるなら..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『水曜日のダウンタウン』 松本人志が休養のためその席には麒麟・川島「ついに吉本が後継者を決めてくれたということで……(笑)」。 「素人を紹介する際にピッタリの一言を添える関根勤..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 3月24日の問題 「お笑いクイズランド」では、この出題形式をFUJIWARAクイズと呼んでいます。 ヒントまで5秒、ハイ! ↓5 ↓4 ↓3 ↓2 ↓1 ヒント.『キングオブコント』チ..
ピアノを主軸にあらゆる楽器を演奏し、幅広いジャンルの楽曲を生み出すビッケブランカ。メジャーデビュー5周年を迎え、3月23日にベストアルバム『BEST ALBUM SUPERVILLAIN』を発売する。 そんな彼が「デビュー後、刺激を受けた楽曲」を紹介。楽曲提供やコラボ楽曲の制作も行ってきた彼は、どん..
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。 水曜日は、BiSHのセントチヒロ・チッチが担当。こだわり抜かれたパフォーマンスでアイドル界を圧巻するBiSHの中でも、透き通った歌声で人気を博す。そんなチッチは、写真好きということでも知られており、SNSで投稿..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ロンドンハーツ』 『M-1』が終わって3カ月ということで、恒例の「ファイナリスト中間報告」。が、MCの淳が休養ということで、ザキヤマと亮がMC席に。 「マジで緊張してるじゃね..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 3月23日の問題 ヒントまで5秒、ハイ! ↓5 ↓4 ↓3 ↓2 ↓1 ヒント.「競歩の選手 全員〜〜〜説」 答え
編集部イチオシ記事
TOP REGULAR 連載一覧 ページ 176
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。