今田耕司「Netflixの『First Love』超え」夫婦愛あふれるVTRの感想に、東野「これが今田耕司やで(笑)」(てれびのスキマ)

今田耕司

文=てれびのスキマ 編集=高橋千里
トップ画像=今田耕司インタビューより


テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。


『不夜城はなぜ回る』

ゲストは今田耕司とハナコ秋山。オープニングでは、ギャラクシー賞受賞と3月で番組終了のお知らせ。事情はわからないけど、番組終了が信じられない。

今回は鹿児島県指宿市へ。籠目(かごめ)透かし彫りの伝統工芸士・上別府雅楓さんの工房。15歳年上の兄を追いかけて切磋琢磨した結果、兄弟は疎遠になってしまったそう。

妻は小学校の同級生。45歳のときに30年ぶりに同窓会で再会し、結婚。同窓会の直後に送った手紙を見て、「80円切手なんだ」とボソッと呟く雅楓さんの朴訥さがとてもいい。

その文面を読み上げるも、途中で言葉が詰まり読めなくなる。その思いの深さが、寡黙さの中に雄弁に語られていて感動する。結婚後、作品も柔らかくなったという。

VTR明け、涙ぐみながら「こういうのに弱くなっちゃって。今までは我慢できたけど、もう我慢できなくなった」と言う東野に、今田は「だから素直になってきたんや。昔も感動はしてたんやろ。そういう優しい男やねん。出すのが恥ずかしかったんやな。でも、プジョルジョと出会って胸開いてきたんや」などと立て板に水に語る。

すると、プジョルジョの表情を見て「初めて見たわ、お前が困ってる顔」と笑う東野。「『この人ようしゃべるなあ、適当なことばっか』って(笑)」。

今田はなおも「Netflixの『First Love』超え」のラブストーリーだと止まらない。東野「プジョルジョ、これが今田耕司やで(笑)」。

後半の、三重県いなべ市で、夫の「電車の運転手になりたい」という夢を叶えるためローカル鉄道・三岐線の駅に住む夫婦の話もとてもよかった。本当にこの番組の終了はもったいなさ過ぎる。すぐにでもシーズン2の準備に入ってほしい。

『ぺこぱポジティブNEWS』

松陰寺、TAIGA、すゑひろがりず、ジェラードン西本、ハナコ菊田が子育ての悩みを語り合う「新米パパ芸人ポジティブ会」の後編。

イヤイヤ期の話や義理の両親との距離感など、“新米パパあるある”の悩みを言い合うなか、やはりTAIGAの言葉がいちいち素晴らしかった。

前週でも、子供ができてからテレビでスベりたくないという思いが強くなったという面々に対し、TAIGAは逆にスベっても前に出るようになったと言い、子供がそれを認識できる年齢になっても変わらない、「それが俺の仕事だから」と胸を張っていた。

今回は「もしも娘が芸人と結婚したいと言ってきたら」という問いかけに、大半が「絶対イヤ」と答えるなか、堂々と「全然いい派」を宣言。

その理由を「娘が芸人と結婚したいっていうのは、たぶん、お父さんがカッコよかったからだと思う。だから、その背中を見て、芸人さんに対するリスペクトがあっての『結婚したい』だから、いいパパやってたんだと思う」と語るTAIGA。

それを聞いて「ヤバい」「鳥肌立った」と感嘆の声を上げる面々。まさにこの質問に対して100点満点の回答ではないか。カッコよ過ぎる。松陰寺「TAIGAさん、なんで芸人やってんスか?(笑)」。


この記事の画像(全6枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。