『エルピス』第3話「正しいことがしたいんだ」長澤まさみと眞栄田郷敦は止まらない



新たなチームで開花する長澤まさみと渡辺あや

この場面の浅川は飲めない酒を飲んで酩酊し、斎藤は

「俺は俺で落ちつかなきゃいけないっていう事情があってさ」

第3話より

と浅川が嫌がるのを無視して煙草を吸う。気持ち悪くなってトイレに吐きに向かい、その際、音消しに音楽をかけてと頼む浅川。淡々と音楽をかける斎藤。トイレから出てきて、シンクで口をすすぎながら、嗚咽し始める浅川。大根仁は、長澤まさみを撮ることにかけては天下一品である。『モテキ』のときの溌剌としたTシャツ一枚の長澤まさみを経て、『エルピス』では懊悩する長澤まさみへ──。

泣きじゃくりながら、自ら斎藤にキスする浅川。これもまた、渡辺あやのインタビューでの発言、

あたりさわりなく社会に存在するためにはそのエネルギーを全開にできないから、ちょっとずつ自分を殺している必要があるんじゃないかなって。それも一種の自己管理じゃないかと思うんですよ。

脚本家・渡辺あやインタビュー(5)煙草と人間のエネルギーについて「ちょっとくらい体に悪いこともやっていないと」

を思わせるシーンである。

浅川恵那(長澤まさみ)と岸本拓朗(眞栄田郷敦)のもとを訪れる斎藤正一(鈴木亮平)(3話より)写真提供=カンテレ
浅川恵那(長澤まさみ)と岸本拓朗(眞栄田郷敦)のもとを訪れる斎藤正一(鈴木亮平)(3話より)写真提供=カンテレ

斎藤は、浅川にとって煙草という毒なのではないか。それを摂取することによって何かを得るように、彼と同衾したあと、放送できないといわれた映像を『フライデーボンボン』で流す暴挙に出る。そうしたエネルギーを斎藤から得ることができたのではないだろうか。これまでのNHKのドラマでは見られなかった、渡辺あやのなかに潜む濃密な危うさが佐野亜裕美プロデュースと大根仁演出のもとで開花しているように感じる。

『エルピス』で語られる「正しさ」とは

怪訝そうな『フライデーボンボン』MC・海老田天丼(梶原善)と進行アシスタント川上美咲(川瀬莉子)(3話より)写真提供=カンテレ
怪訝そうな『フライデーボンボン』MC・海老田天丼(梶原善)と進行アシスタント川上美咲(川瀬莉子)(3話より)写真提供=カンテレ

『エルピス』は一見、社会の問題に目を向け、世直しを訴えるドラマのようなところもあるが、実のところ、ここで語られる正しさとは個人の問題であり、自分の信じたものを貫くことであり、それは時として他者からはそしられることでもある。だから浅川は岸本に

「空気読めない人って強いよね」

第3話より

と言うのであろう。空気を読まずに突き進もうとする浅川の盲信は少し危うくもあるが、それこそがこのドラマの求心力だ。

第3話でほかに気になったのは、

「言っちゃなんですけど、斎藤さんたちのせいですよね」

第3話より

と空気を読まずに冤罪事件の発端をさくっと指摘した岸本と、弁護士・木村卓(六角精児)が浅川に紹介した新聞記者の笹岡まゆみ(池津祥子)が、社会部ではなく政治部だということ。本人は八頭尾山が地元だからと言っていたが、政治部記者であることは、政治家が事件に絡んでいる可能性を示唆しているのではないだろうか。

複雑にエピソードが絡み合っていく大衆娯楽的な要素も、渡辺あやの新境地になりそうな予感がする。ただひとつ、空気を読まずにいうならば、映画とNHKドラマ育ちの渡辺あやの脚本は、時間が連なっていてCMを入れる余地が難しそうだということだ。いつもシリアスな登場人物の表情のあとに、ガヤガヤしたCMが入ると、CMのあるドラマになんの疑問も持たずにこれまで観てきた筆者ですら、あまりの世界の違いに戸惑う。『フライデーボンボン』と冤罪調査報道のような差異、この個性は失わずにいてほしい。

『エルピス ―希望、あるいは災い―』
毎週月曜22時から放送中
出演:長澤まさみ、眞栄田郷敦、三浦透子、岡部たかし、筒井真理子、鈴木亮平 ほか
脚本:渡辺あや
演出:大根仁、下田彦太、二宮孝平、北野隆
音楽:大友良英
プロデューサー:佐野亜裕美、稲垣護
写真提供=カンテレ


この記事の画像(全16枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

木俣 冬

Written by

木俣 冬

(きまた・ふゆ)フリーライター。ドラマ、映画、演劇などエンタメ作品に関するルポルタージュ、インタビュー、レビューなどを執筆。ノベライズも手がける。著書に『みんなの朝ドラ』『ケイゾク、SPEC、カイドク』『挑戦者たち・トップアクターズルポルタージュ』、蜷川幸雄『身体的物語論』の企画構成など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。