かが屋・加賀&放送作家・白武ときおの【エロ自由律俳句|第7回後編】3度目のゲストはダウ90000・蓮見翔!

エロ自由律俳句第7回後編

文・編集=福田 駿 


お笑い芸人・かが屋の加賀翔と放送作家の白武ときおが“エロチシズム”にまつわる自由律俳句を詠み合う企画「エロ自由律俳句」。大注目の8人組、ダウ90000主催の蓮見翔さんを迎えた3回目のゲスト回。2時間を超える盛り上がりを見せた句会がフィナーレを迎える。

【前編はこちら】かが屋・加賀&放送作家・白武ときおの【エロ自由律俳句|第7回前編】3度目のゲストはダウ90000・蓮見翔!

加賀 翔
(かが・しょう)1993年生まれ、岡山県出身。賀屋壮也と2015年に「かが屋」を結成。『かが屋の鶴の間』(RCCラジオ)レギュラー出演中。QJWebでは「カメラ部」企画で自身が撮り下ろした写真を毎週更新中。

白武ときお
(しらたけ・ときお)1990年生まれ、京都府出身。放送作家・YouTube作家。『みんなのかが屋』『しもふりチューブ』『ざっくりYouTube』(YouTube)、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ)、『かが屋の鶴の間』(RCCラジオ)などを担当。【ツイッター】@TOKIOCOM 【メール】[email protected]

かが屋・加賀&放送作家・白武ときおの【エロ自由律俳句|第7回前編】3度目のゲストはダウ90000・蓮見翔!

蓮見 翔
(はすみ・しょう)1997年生まれ、東京都出身。2020年にダウ90000を旗揚げ、主宰として活動する。コントと演劇を横断する独自の取り組みで注目を集める。第4回演劇公演『いちおう捨てるけどとっておく』を控える(10月5日〜10月19日)。


前編のおさらい

──前半で女性のドライヤーの話が出ましたけど、みなさんはどうされていますか? 

俺、絶対乾かしてあげるんですけど、女の人ってマジで全然乾きませんよね。

マジで乾かない。

いろんなことに時間かかるんだなと思ってます。

メイク落として、化粧水して、髪乾かして、パックしてサプリ飲んで。

そんだけやってきてもらってるなら、みたいなツイートよくバズってますよね。

前は乾かしてたんですけど。付き合う相手の年齢が上がってきたら髪短くなりません?

いろいろめんどくさくなるんですかね?

ロングじゃなくなるから、別に自分とそんなに変わらない気がしますね。

──髪色明るくしてるからじゃないですか? ブリーチすると乾きにくくなりますし。

……そうなんですね……なんか恥ずかしいですね無知で(笑)。

乾きにくいですよね~とか長々話してましたけど。

「髪染めてっからだよ」ってずっと読者に思われてたんですかね。

ボブ金髪ギャルがコレ読んで「何言ってんだ」って(笑)。

ボブ金髪ギャルが読んでくれたらうれしいけどな。

ボブ金髪ギャルインスタのDM待ってます。

それじゃあ後半いきます。

後半も性癖一直線な加賀の5句

【加賀の句①】
もちろん休憩中にもキス

俳優さんと女優さんが付き合ってるみたいなニュースを見たときに、「作品中にキスシーンあったぞ、ってことはもちろん休憩中にもキスしてるんだよな」って思ったんですね。

現場の人間からすると、全部終わってから付き合ってほしいですけどね。

ま、そうですけど(笑)。

気を遣いますもんね。

5分だけずらして現場入ってきたりしてるんでしょうね。同時に来ちゃうとばれるから。

だいたい同じマンションから来てるもんね。

僕、これには思うことがあって。本当に演技がうまいのかなって思っちゃうんですよね。付き合ってるならそりゃあ恋人の演技だってできんじゃんって思っちゃいます。それで賞をもし取ってたら剥奪ものですよ。

デ・ニーロ・アプローチというか、なり切ってるんじゃないですか?

それがずるいと思っちゃうんですよね。プロみたいに言ってっけど性欲だろ?って。何が役づくりだよって。

いいね、体重が乗ってるね(笑)。

本人役ならいいんですけど、違うんだもん。

俺はバカみたいにすごいと思っちゃってたな。『ストレンジャー・シングス』のあのふたり付き合ってるんだ! よかった!って。

どうせふたりでドラマのシーンを家でちょけながらやってんですよ。そんなの悔しくないですか?

(笑)

ベッドの上でデモゴルゴンごっこ。

急にホンイキでやってウケるみたいなのも絶対やってるんですよ。

めっちゃ愉快な奴らじゃん。

確かに、結婚しそうだからいっか(笑)。

【加賀の句②】
お尻についた金網のあと

もたれかかれるフェンスあるじゃないですか。水色でも緑でもない、編み目がおっきいやつ。

下北の駅前みたいなやつですか?

そうそう! あそこにグッてもたれると網タイツみたいなあとができますよね。あれ、太ももとか見えてるところもそうなんですけど、見えてないところにも絶対にあとがついてるはずじゃないですか。

想像の網タイツだ。

俺の見えてないところでお尻にできている網タイツを想像した句なんですけど。そうやって見えないところで網タイツができ上がっていることの想像というか、興奮というか。もし叶うんだったらその網タイツを見てみたいっていう。

向こう側から見たいですよね、ところてんみたいになってるはずですし。

(笑)。反対側からね。

肉体労働をして網の中に行かないと。

そういう写真集とかありそうじゃないですか?

『スクールガール・コンプレックス』みたいなね。

【加賀の句③】
あとになっちゃっていい

これはもう、僕が思いっきりしばかれたいっていうだけなんですけど。

まっすぐ性癖を言うんですね(笑)。

なんか今日、覚悟が違いますね。

「これもうあとになるんじゃない?」みたいな心配しなくていいから、そんなの関係なくもう思いっきり一回しばいてくれっていう。

それぐらいのつもりで来てくれっていう。

これは思ったことないですね。受けの姿勢というか、この覚悟を持ててなかったかもしれないです。

僕は常にこの構えでいます。

何か句に奥行きみたいなものは別にない?(笑)

奥行きとかはないです(笑)。自分の癖的なことを考えたら、サービス精神はあるんですけどMとかSとかっていうのはあんまりなくて。しばきたい人がいるんだったら全然しばかれるし。

切り替えれるってことですか?

そうですね、すべてに合わせます、という。

エロ!

普通にエロいだけになっちゃった。

今後出会う人へのメッセージなんですか?

確かにこれプロフィールを書いてるのと一緒ですもんね、あとになっても大丈夫ですって。なんでしょうね、一緒に盛り上がりませんか?みたいなことなんですけど。

それはあるかもしれないですね。向こうがやりたそうにしていることに乗っかってみるという。

僕の家にバラエティグッズとして買った六条鞭があるんですけど。最中に投入はしたことないですね。

それはちょっと(笑)。やっぱりプロの監修がないと。

ケンカになっちゃいそう。

でも振り下ろせって言われたら、全力で振れますけど。

あとにしてあげてもいい人だ。

あとになっちゃっていい。攻めでも受けでもとれますね。

【加賀の句④】
落ちたぬいぐるみと目が合う

ベッドっていうのはだいたいぬいぐるみがあると思ってるんですけど。

僕もエルモが近くにあります。

僕はコジコジです。

僕はクジラがいるんですけど。ぬいぐるみが最中に巻き込まれてベッドから落ちちゃって、僕『トイ・ストーリー』とか好きなんで、ふとした瞬間に「あ、ごめんね」みたいな感情になってしまって。

落ちちゃったぬいぐるみに対して?

アンディこんな顔するんだって。

なんでだろう、相手はぬいぐるみなんですけど、ぱっと見たときのよくないことをしてる感じがすごい強まるというか。

人に見られてるのと同じぐらい。

人の家だとよけいにそうかも。

ベッドの下に落ちたクジラは悲しさで潮を吹いてたり……。

【加賀の句⑤】
一緒に選んだお土産を並べる

会社で、旅行先で買ったお土産をテーブルに並べてるんですね。並べてる人に「あ、ありがとう」って言ってる人が実は一緒にお土産を選んだ人だったっていう。「おいしい!」とか言ってるけど、旅行先で一緒に食べてるし、家にも置いてあるしっていうことです。

うわ、怖い話だ。すごいですね。

会社員のエロを考えたかったんですよ。僕がスーツを着ることがないんで、スーツのエロを考えたくて。

過去に不自然なほど組み合わせのいいお土産が並んでた現場の人、今震えてるでしょうね。

あの萩の月がまさか……!

ドキッとしてる人いるんじゃないですか、もしかしたら、読んでる人の中にも。バレてんのかもっていう。わかってますよ僕は。

甘いものとしょっぱいものがちょうどよくあったらおかしいってことですね。打ち合わせしてないとそろわない完璧な組み合わせだったら。 

会社だったらこういうこといっぱいありそうですけどね。

かが屋・加賀&放送作家・白武ときおの【エロ自由律俳句|第7回後編】3度目のゲストはダウ90000・蓮見翔!
白武

モニター越しのエロに敏感な蓮見の5句


この記事の画像(全3枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

福田 駿

(ふくだ・しゅん)1994年生まれ。『クイック・ジャパン』編集部、ほか『芸人雑誌』編集も担当。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。