「佐久間さん、売れるにはどうしたらいいですか?」佐久間宣行×テニスコート神谷×ダウ90000蓮見

2022.5.13
佐久間宣行、神谷圭介、蓮見翔

文=早川大輝 撮影=赤羽佑樹 編集=鈴木 梢 制作進行=ヤマグチナナコ


『ゴッドタン』(テレビ東京)や『トークサバイバー!』(Netflix)など、お笑いをフックに数々のヒットコンテンツを手がけ、劇団ひとりやおぎやはぎ、東京03などをフックアップしたことでも知られるテレビプロデューサーの佐久間宣行。

佐久間が注目した人やコンテンツがヒットする現象も珍しくはなくなってきたが、ここ数年彼に注目されながらも、今一歩現状の活躍に満足できていない人がいる。コントユニット・テニスコートの神谷圭介だ。

2002年、武蔵野美術大学在学中に吉田正幸、小出圭祐と共にテニスコートを結成した神谷。現在では小劇場だけでなく誌面やテレビまで活躍の場を広げ、俳優としての活動はもちろんのこと、テレビドラマなどの演出・脚本を手がけ、最近では「画餅(えもち)」というソロプロジェクトを立ち上げるなど、マルチに活躍している。

今回は、同じくコントユニットを主宰する蓮見翔(ダウ90000)も迎え、3人で「演劇やコントで売れるには」をテーマに語ってもらった。前編では、配信や劇場公演のチケットを買ってくれるファンを増やすことの難しさなどについて触れる。


佐久間宣行のエンタメ包囲網

──佐久間さんがテニスコートを知ったきっかけはなんだったんですか?

佐久間宣行
佐久間宣行(さくま・のぶゆき)1975年11月23日、福島県生まれ。テレビプロデューサー、演出家、作家、ラジオパーソナリティ。『ゴッドタン』、『あちこちオードリー』(いずれもテレビ東京)、『トークサバイバー!』(Netflix)などを手がける

佐久間 テニスコートは、たぶん『テアトロコント(渋谷ユーロライブのコント公演企画)』のキュレーターをしてる小西(朝子)さんから、「おもしろい人たちがいるよ」って教えてもらったんだと思う。

神谷 僕も蓮見くんも、小西さんに見つけてもらってから、いろんな人に観てもらえる機会に恵まれたんですよね。そこまでは一緒なんですけど、そこからどうすればいいのかなあというのを今悩んでいます。

─今回は、神谷さんのご指名で佐久間さんと蓮見さんに集まってもらいました。なぜ、このおふたりだったんでしょうか?

神谷圭介(テニスコート)
神谷圭介(かみや・けいすけ)7月30日、千葉県出身。コントユニット・テニスコートのメンバー。演劇やコントの出演・演出・脚本だけでなく、構成作家やイラストレーターなど、活躍の場は多岐にわたる

神谷 ソロプロジェクトとして画餅を進めていく上で、どうすればもっとたくさんの人に知ってもらい、観てもらえるかを考えていて。そこで誰に相談しようかと思ったら、やっぱり「覇王」のような存在感がある佐久間さんに。

佐久間 いやいや、それは伊集院光さんのことでしょ?(笑)。俺が伊集院さんのことを「ラジオ界の覇王」って呼んでるから。

神谷 でも、佐久間さんも「覇王」、ちらついてませんか?

佐久間 ちらついてないよ(笑)。俺は本当に、変わった仕事をたくさんやってるおじさんなだけだから。でも、画餅の第一回公演『サムバディ』は観たけど、めちゃくちゃおもしろかったから、話題になるだろうって思うけどな。おもしろいだけじゃなくてエモさもあるし、「これを映画化したい」って人が出てきてもおかしくない気がする。

蓮見翔(ダウ90000)
蓮見翔(はすみ・しょう)1997年4月8日、東京都生まれ。8人組コントユニット・ダウ90000主宰

蓮見 本当、すご過ぎましたね。ずっと聞いていたくて、途中で声を出して笑いたくないなと思うくらいおもしろい会話劇でした。

神谷 ありがとうございます! でも、今までの経験からすると、こういうのってなかなか広まっていかないんですよね。そういう意味でも、若手ながら「おもしろさ」で一気に話題となり、時代ともしっかりハマっているダウ90000蓮見くんにも話を聞きたいなと。

佐久間 そういえば、蓮見くんってあれだよね、前は「はりねずみのパジャマ(※)」だったよね?

※蓮見が結成した日本大学芸術学部の演劇企画団体(現在はサークル化)

蓮見 えっ! そうです……!

神谷 一番最初にその名前が出てくるの、すごくないですか?

佐久間 話題になってたときは観れなかったんだけど、そのあと同じメンバーで新しく始めたって聞いて、ダウ90000の第一回本公演『フローリングならでは』は配信で観たよ。

蓮見 あのときは、いきなりツイートが飛んできて、めちゃくちゃびっくりしました。

佐久間 俺さ、別に招待されてなくても普通にいろんな公演のチケット買って観てるから、けっこう驚かれるんだよね(笑)。だから、ダウ90000も勝手にチケットを買って、感想をつぶやいただけ。

公演と公演の間を埋めるコンテンツが、ファンをつなぎ止める


この記事の画像(全8枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

早川大輝

(はやかわ・だいき)92年生まれ。WEB系編集プロダクションを経て、フリーの編集者/ライターとして独立。生粋のテレビドラマっ子であり、メモ魔。インタビュー記事の企画と編集、たまに執筆をしています。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。