写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
土曜日はアーティスト、モデルとして活動する森田美勇人が担当。2021年11月に自身の思想をカタチにするプロジェクト「FLATLAND」をスタート、さらに2022年3月には自らのフィルムカメラで撮り下ろした写真をヨウジヤマモト社のフィルターを通してグラフィックアートで表現したコレクション「Ground Y x Myuto Morita Collection」を発表するなどアートにも造詣が深い彼が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
プチサプライズ

第21回。
この写真は以前、かが屋の加賀(翔)くんとご飯に行った際に撮っていただいた写真です。

フィルムカメラで撮影したので現像に時間がかかるため、まだ画像を送ってもらってなかったのですが、先日、ふらっと立ち寄ったバーで偶然にもひとりで何かに悩みながらハイボールを転がす加賀くんと出会い、そのタイミングで写真をいただきました。
まさかの出会いにお互い驚いたのですが、すぐに乾杯。
そしてなぜ悩んでいた様子なのか聞いてみたところ、かが屋はコント芸日本一を決める『キングオブコント2022』で決勝に進出し、その決勝ネタについて考えていたとのこと。
いや、悩み事の規模感すご過ぎて。笑
聞いてみたものの返せる言葉が見つからず、「す、すげぇー……。」と答えるだけでそこから僕も悩みの仲間入りをしました。
『キングオブコント2022』は10月8日(土)に生放送されるとのことなので、ぜひ皆さんで“かが屋”を応援しましょう。
そんなこんなでプチサプライズな楽しい夜でした。

加賀翔(かが屋)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)、森田美勇人が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
関連記事
-
-
九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】
『「SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE」 ~ハイヒールとつけまつげ~』:PR -
「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR -
「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】
「SKE48の大富豪はおわらない!」:PR