オードリー若林「ずーっと放送事故みたい」“ハプニングが起こる装置としての企画”を体現した春日の大分中継(てれびのスキマ)

テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『午前0時の森』(火曜版) 以前、放送で紹介された「大分県民は協調性がない」というデータを検証するため、またも春日が中継に。最も協調性がある神奈川の人が初対面の4人でテントを設置したところ、平均で22分35秒だったため、同じ条件である「大分で生まれて少なくても高3まで大分で育った初対面の4人」を集め
|
|
-
【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)
毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。