写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。
ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」(げんじぶ)。その中でも、カメラが趣味だという長野凌大が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。
|
|
海みたいな人

いかがお過ごしですか?
長野凌大です。
最近、気になることはゴールデンウィークっていつからいつまで?っていうのを考えてます。僕たちのグループでも、「げんじぶウィーク」といってGWならではの企画をしててちょうど今日で終わりなんですけど、正式なゴールデンウィークっていつからいつまでなのか?という疑問を抱えながらゴールデンウィーク過ごしておりました。
今日の写真はメンバーの吉澤要人を撮りました。人それぞれの周波数っていうのを持ってると思うのですが、それが一番近い人間だなぁと思ってます。彼と過ごす時間において沈黙でさえも愛しい時間になるなぁと思います。そんな海みたいな人です。
要人さんもカメラが好きなんですよ。彼が取る写真、大好きです。最近、インスタグラムも始めたみたいなので、写真が気になる方、ぜひ。
同じ趣味楽しい。
それではまた来週!

加賀翔(かが屋)、中山莉子(私立恵比寿中学)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)、森田美勇人が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。
|
|
関連記事
-
-
遅れてきた23年目のブレイク芸人、タイムマシーン3号の活動を支える“チル”の時間とは?
CHILLOUT:PR -
資本金は“アタッシュケースの500万円”、コロナ損失は1000万円。「YouTubeは生業」と語るロックバンド・ノンラビの生存哲学
Non Stop Rabbit『無自覚とは言いつつ多少は自覚がある天才ツアー2022』Blu-ray&DVD:PR -
未来の『M-1』王者もレジェンドも、本気ネタを披露する“笑いの祭典”。『春のラフフェス』全7公演を事前解説
『春のラフフェスin森ノ宮 2023』:PR -