霜降り明星・粗品「松本さんのせい」と難癖をつけた『すべらない話』(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。


『人志松本のすべらない話』

今回は新型コロナウイルス感染再拡大に配慮して前半と後半の2部制。また「☆」が出た場合、前後半共通して出演する松本、ジュニア、宮川、もしくは「ニューフェイス」が登場するルール。

霜降り明星は、コンビ揃って出演というのが珍しい。前半は最初に川島が当たり、さらに2回目も川島。昨年からの八面六臂の活躍を思わせる。粗品はなんとこの収録の直前に婚姻届を提出したという話。『すべらない話』の収録日に結婚しようと以前から決めていたそう。が、調べたらこの日は仏滅。「松本さんのせいで僕、仏滅に結婚させられました」と難癖をつける粗品「1年で最後の仏滅。大仏滅ですよ!(笑)」。

後半戦は澤部、ロンブー亮、さらば森田、錦鯉・渡辺と初出場が4人というフレッシュな布陣。その中で特に秀逸だったのが、結果「MVS」にも輝いた澤部の「個室ビデオ」の話。題材からエロ系の話と思いきや、店員と客を超えた人と人とのつながりを描いた素敵ないい話。松本「(劇団)ひとりに映画化してほしい!」。

今回、オープニングにいつもの「入場」がなく、いきなり「すべらない話」のトークから始まったけど、それが錦鯉・渡辺のもの。そしてトリとなったのも渡辺。渡辺で始まり、渡辺で終わるというのが今の錦鯉の勢いを象徴していた。

今回の各パネラーが話した「すべらない話」は以下の通り。

松本人志:「ふぐ料理店」「ジムのおっさん」
千原ジュニア:「歯医者」「収納王子コジマジック」
宮川大輔:「山の中で腹痛」

(前半)
麒麟・川島:「旅番組」「地方営業」「高級加湿器」
劇団ひとり:「ハリウッドのオファー」「母校の式典」
霜降り・粗品:「婚姻届」「入籍日」
霜降り・せいや:「マネージャーとラップの練習」
矢野兵藤・兵藤:「天然の藤田さん」

(後半)
錦鯉・渡辺:「ドローン」「バイきんぐ西村」「おじいちゃん」
ロンブー亮:「あの騒動の入江」「息子の日記」
さらば森田:「合コン」
ハライチ澤部:「個室ビデオ」「良いお寿司屋さん」
小籔千豊:「コンプライアンス説明会」

(ニューフェイス)
野村尚平:「朝ドラの大役」
空道太郎:「お守り」

『さんまのお笑い向上委員会』

向上ゲストはオズワルド。ひな壇にはM-1決勝司会の今田、敗者復活戦司会の陣内、M-1王者の錦鯉、前年王者のマヂカルラブリー、初代王者の中川家、ファイナリストのインディアンス、もも、とM-1関係者が集結。錦鯉の盟友であり恩人のタカアンドトシも。「めでたい席で言うのもなんだけど」と前置きした上で、長谷川に「お金返せ」と迫るトシ。「返そうと思えば返せるんですけど、その前にお祝いを」とヒドいことを言う長谷川。当然「おかしいだろ!」などと反論されるも長谷川「それが男ってもんでしょ!」。

オズワルド伊藤は『M-1』の最終決戦を振り返り、錦鯉の「サル」のネタで「お客さんのIQを一気に変えられた」と回想。「(2本目)やってる途中に冷静になって客席がすごいクリアに見えたんですよ。前回チャンピオンのマヂカルラブリーさんが座ってるのが見えて『あのー僕らダメですよね?』みたいな目をしながら」という畠中に、見られた側の野田も「漫才中、畠中がこっち見てきて『話、違うじゃないですか?』みたいな目で」と語る。舞台に立つ芸人だからこそ分かり合える痺れる話!

錦鯉は王者のハードスケジュールで体力を心配されると「マネージャーがけっこう考えてくれていて、休みとか睡眠時間とか与えてくれてるんですよ。ただ、2時間ごとに目が覚めちゃうんですよね(笑)」と話す長谷川。この日も時折、普通の返しをして変な空気になってしまう。「スベってるのを疲れてるって言うのやめて!」と渡辺。番組のエンディングの「閉店シャッター」のコーナーで指名された長谷川はなんと、床のテープに足を引っかけてつまずいてしまう。スタジオの芸人たち一斉に「休め!」。


明日観たい番組:『ソウドリ』で鬼ヶ島vsトンツカタンvsバビロン

『しゃべくり007』(日テレ)藤原竜也、松山ケンイチ、桂宮治。

『激レアさんを連れてきた。』(テレ朝)「40歳でJリーガーになるという無謀な夢を叶えたあと、無謀にも43歳でプロのキックボクサーに挑戦した人」。

『有吉クイズ』(テレ朝)「有吉のプライベートQ」。

『ソウドリ』(TBS)鬼ヶ島vsトンツカタンvsバビロン。

『イグナッツ!!』(テレ朝)「番組イベントグッズ会議」。

『トゲアリトゲナシトゲトゲ』(テレ朝)「第2の福田麻貴を決める夜」。

『もう中学生のおグッズ!』(テレ朝)「日めくり密着ドキュメント」後半戦。

『ファミリーヒストリー』(NHK)中村雅俊。

【関連】『クイズ☆正解は一年後』で香取慎吾、霜降り粗品らの結婚を続々正解。優勝チームは?


この記事の画像(全2枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。