VTuberの配信時間帯選びは奪い合いではない、表現の手法だ(たまごまご)

2021.11.23

海外需要と「あさココ」

2020年以降は、穴場になっていた早朝の3時4時くらいでも配信が行われるようになる。特にホロライブのさくらみこなどは『マインクラフト』『Ark』長時間配信の鬼で、この時間帯においても1万人以上の同接者を集めていた。

日本人の徹夜組ももちろんいるが、この時期になると海外視聴者が増加しているのも大きい。アメリカをはじめ、ロシアや東南アジアや南米圏などの視聴者が増えることで、時間帯をずらしたほうがより見やすくなる状況が出てきた。ホロライブメンバーの配信には英語のほうが日本語より多くなったり、配信者によってはロシア語やタイ語やポルトガル語が飛び交うようになる。

2019年12月29日の朝6時から配信されていた「あさココLIVE」が、VTuberの早朝の空気をガラリと変えた。今は卒業したホロライブの桐生ココが行っていた配信シリーズで、20分間のニュースとして作り込まれた、クオリティが極めて高い定期配信番組だ。CMのコーナーなどもあり、ひとりで作った配信企画とは考えられないレベルのもの。話題性は一瞬で高まり、これは見逃せないと早起きするファン、または徹夜してこれを見てから寝るファンが続出。早朝6時なのに同接数はかなり多かった。

【歌番組】わためのうた(6月26日)【角巻わため/ホロライブ4期生】

「あさココLIVE」の前にあった数分の人気歌番組、角巻わため「わためのうた」がうまい具合にパス回しになっていた。彼女が毎日歌唱動画を上げるという、これまた凝った、根性のいる内容。

さくらみこの夜ふかし配信を見る→「わためのうた」→「あさココ」→就寝、というドタバタしたスタイルは、かなり楽しい。ファン仲間と共に眠い目をこすって、次はこっちだ!とリアルタイムでフェスのように移動しながら朝を迎えること自体が、思い出深い体験になる。

ゆるいラジオのような朝活タイム

しばらくして、朝活をするVTuberが増えてくる。「おはよう」「行ってらっしゃい」「おやすみ(徹夜明けの人に)」を言いながら見るような状況で行われる配信だ。

【朝活】夕刻ロベルの朝活雑談-ああ~~~~、週の真ん中-【ホロスターズ/夕刻ロベル】 - YouTube

夕刻ロベルはトークが得意なVTuber。週中の平日かなりの頻度で、午前10時くらいから雑談配信を行っている。頻度がものすごく高いので、安心して楽しみにできる、午前のゆるいラジオのようなノリだ。

この時間は学生は学校に、社会人は会社に行っている時間。そのため休みの人以外だと主婦層のファンが増える、というVTuberとしてはおもしろい方面への展開を見せている。

3D 神くー朝ラジ放送局 Morning Radio~11/18(木)549回 【今日のお天気、占い、ニュース、飯テロ】Vtuber神城くれあ

神城くれあもほぼ毎日朝8時半からだいたい2時間くらいの朝配信をしているVTuberだ。こちらは朝ごはんタイムの雑談のほか、お天気、占い、今日はなんの日、ニュースと、ワイドショーのようなてんこ盛りの内容を毎日行っている。固定ファンが非常に多く、11月18日に550回を超えるほどに。これを毎日ひとりで準備して回していることが驚きだ。

ニートタイムを楽しむ新機軸

昼食後の午後は比較的穴場だ。この時間帯でしかできない配信を始めたのが、笹木咲だ。

【不登校にーとらじお。】わくちんから解放されし不登校。【にじさんじ/笹木咲】

不定期に行われている「不登校にーとらじお。」はタイトルのとおり、ニートや不登校向けに行っている配信。居場所のない人間がのびのびできる空間を作ってしまったのだ。煽るでもなく、慰め合うでもなく、クズだなーとだらり上を向かずニートタイムを楽しむ、というのはなかなか味わえない極上の瞬間。もともと笹木咲が陰の者に寄り添うタイプのキャラクター性だったのもあり、頻度は高くないのだが、貴重な午後の枠として大いにウケた。

ここまでくると「時間重視」から「視聴者ターゲット重視」に視点が動いてくる。誰もが多くの人に見てもらいたいという思いは当然あるが、その時間でしか見られない海外の人、主婦層、学生、ニートと狭くターゲットを絞ることで、おもしろさはより強まっていく。

不破湊のラジオ体操

この記事の画像(全3枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

VTuberサムネ

VTuberのアーカイブ、残す?残さない?素人配信大航海時代の大問題を考察(たまごまご)

VTuber3 サムネ

VTuberの年齢を考える。公表しない、取らない、独自ルールで自由に変化…タイプ別徹底考察(たまごまご)

VTuberサムネ

VTuberの「くしゃみ助かる」現象を考察。くしゃみをするとスーパーチャット(投げ銭)が飛んでくる?(たまごまご)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」