原因は自分にある。長野凌大が撮影「心が動いた瞬間」【QJWebカメラ部】

「原因は自分にある。」長野凌大【QJWebカメラ部】

文・撮影=長野凌大 


写真を撮ることにこだわりを持つアーティストやお笑い芸人による連載「QJWebカメラ部」。

加賀翔(かが屋)、前田こころ&平井美葉(BEYOOOOONDS)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)、長野凌大(原因は自分にある。)、林田洋平(ザ・マミィ)が日替わりで担当し、それぞれが日常生活で見つけた「感情が動いた瞬間」を撮影する。

木曜日は、原因は自分にある。の長野凌大が担当。ピアノロックを基調としたサウンドと哲学的な歌詞で躍進をつづける7人組ボーイズグループ「原因は自分にある。」。その中でも、カメラが趣味だという彼が日常の中で、ついシャッターを切りたくなるのはどんな瞬間なのか。


いつか誰かの思い出の1ページになれるように

撮影=長野凌大(原因は自分にある。)

どうも。長野凌大です。連載第2回目です。本日の写真は、出かけた先で携帯で撮った写真ですが、この一週間で心が一番動いた瞬間だったのでこの写真にします。

これは先日、日本武道館で行われた松本隆さん50周年記念ライブ『風街オデッセイ2021』に行ったときに会場の外で撮った写真です。

僕は音楽をやっているのもあり、音楽を聴くことが大好きで、松本隆さんが作詞されてきた今までの名曲たちが大好きですし、ほかの出演された方々もみんな大好きで、大勢の画面で観ていた人たちがいっぺんに目の前にいるというこの状況が初めての感覚で夢見心地でした。

中でも、細野晴臣さんは高校1年生のときくらいから好きでラジオも聴いたりしていたので初めて僕の肉眼に写っていて感慨深かったです。この日限りのはっぴいえんど復活も胸熱でした。

ほかにも本当に皆様大好きな人で、中学の卒業式の帰り道に聴いていた斉藤由貴さんの「卒業」を生で聴いたときはいろいろな感情が交差して泣きそうになってしまいました。中学時代、何も特別な思い出があるわけではないですが、とてもいい思い出が頭に流れていって音楽という素敵で不思議な魔法にかけられるすごいものだなぁと感じた2日間でした。

書こうと思えば永遠に書けそうですが、このへんにしておきます(笑)。僕も誰かの思い出の1ページになれるような活動をこれからもしていきたいなぁと思いました。そんな幸せな気持ちを書かせていただきました。

それではまた来週!!

【連載】QJWebカメラ部
【連載】QJWebカメラ部は月曜から金曜日まで毎日更新中です。

この記事の画像(全4枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

長野凌大(原因は自分にある。)

(ながの・りょうた)2003年生まれ。「原因は自分にある。」(げんじぶ)のメンバーで、メンバーカラーは青。 【QJWebカメラ部】毎週木曜日に連載中

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。