歳を取らないVTuber
にじさんじの卯月コウは現在13歳の中学2年生のVTuberの少年だ。彼は歳を取らない(それどころか1歳若返った)。卯月コウは「バーチャルな中学生」だからだ。中学生の時に生まれる葛藤や反発、斜に構えたマインド、情熱やエモ、そして共感を表現している彼。コメント欄と男子中学生同士のような至近距離で語り合い、シモネタも言うし人間観察もするし人生を語り合ったりもする。大人になると忘れがちな13歳の感性が彼の配信にはある。
卯月コウ「ゆっくり地つづきで変わっているんだよ。急に変わっているんじゃなくて、配信と共に積み上げてきた」「変化はあるよ。名乗りが一緒ってだけ」
魔界ノりりむ「年齢は数字でしかないかもね。人の何かを測るものとしては明確に形はあるけど、ちゃんとしたことを考えると人それぞれってことね」
配信者としての成長はもちろんあるが、公表されている年齢はただの数字でしかない、という彼と魔界ノりりむ(10歳でスタートし、13歳に年齢がジャンプした)の考え方は、バーチャルの特性を活かしている。いわゆる「サザエさん時空」と似ているが、内面の成長は反映しているため、活動の思想は少々異なる。
鈴木勝も同様に歳を取らない13歳の少年。彼はちょっと特殊で、歳を重ねている実在の鈴木勝(アクターのことではない)と、視聴者から見えている歳を取らない鈴木勝が切り離されている、というメタフィクション的な出自がある。これは以前も扱ったVTuber出雲霞や黛灰との絡みも関係しており、かなり物語性が高い年齢の表現だ。
鈴鹿詩子は26歳の歌のお姉さん。BLが好きで婚活もしていた。彼女も歳を取らない。「26歳の女性」という、アラサーとはいえない、でも20代前半ともいえない、絶妙な年齢にこだわっているようだ。見事に自身の持つ「26歳のお姉さん」感をエンタメ化しており、その危うさに惹かれるファンは多い。
他にも16歳男子高校生の剣持刀也など、特ににじさんじは歳を取らないVTuberが多い。それぞれにバーチャルで表現する理由や思想があるので、気になる人はぜひ配信を見に行ってほしい。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR