見取り図&さらば青春の光が明かした『吉本超合金』からの影響(てれびのスキマ)


テレビっ子のライター“てれびのスキマ”が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。2020年から毎日欠かさず更新中。

【関連】見取り図「タトゥー入れてでも公約を撤回したい」YouTube活動。舐達麻、孫GONGなどラッパーへの強烈な憧れ


『ゴッドタン』

「第2回YouTube芸人サミット」で見取り図が『ゴッドタン』初登場。彼らのYouTubeチャンネルのコンセプトは「高校の休み時間」。お尻と人間の顔で対決する「肛門にらめっこ」などの企画をしているという。そんな「いかにも『ゴッドタン』」な企画を聞いて、思ったとおり「めちゃくちゃやりたいんだけど!」と劇団ひとりが目を光らせる。さらば森田は自分たちは「女子が遠目から見てる共学の下品さ」だが、見取り図は「女子を意識しない工業高校の下品さ」だと評す。

FUJIWARAのチャンネル名は『FUJIWARA超合キーン』。伝説的番組『吉本超合金』を令和に復活させたいとその意図が語られると、「引きずってるなー」とニヤつくさらば東ブクロ。森田が「大阪の若者から絶大なる支持があった」と言うように、見取り図・盛山も「『超合金』を観てこの世界に入った」と語り、「肛門にらめっこ」も『超合金』からインスパイアされたものだと明かす。『超合金』の影響で生まれた企画が『ゴッドタン』っぽいと評される、そんなつながりがおもしろい。

とろサーモン村田はコンビのチャンネルとは別に趣味の動画も上げていて、そこでは「笑いを入れると(視聴者に)飛ばされる」ため、笑いを入れないと説明。すると「村田は一緒にいてホントいいんだよぉ。笑わせようとか一切しない。居心地がいいんだよ」と芸人としては心外な評価を下すおぎやはぎ矢作。以前も矢作から同じことを言われた村田「家帰って、マジで風呂場でちょっと泣いたんですよ……」。

『さんまのお笑い向上委員会』

パーパーへのクレームゲストとして常連のオラキオが登場し、「芸風が劇薬」などとクレームを浴びせる。が、オラキオと共に登場し、さんまとはほぼ初対面で「土色の方」と紹介されたウエストランド井口は、「オラキオさんはパーパーのことホントは知らないのに出た過ぎて無理やり出てるだけ」「マジでパーパーと話したこともないのに急に出てきて」「オラキオさんはお笑いライブで1回も見ない」「若手との交流もない」などとまくし立て、「あなたは(スタッフとの)関係性で出てるだけだから黙っててください!」とクレームゲストの世代交代を訴える。

こんなにも頼もしい井口は新鮮。さらに「反則かも」と断った上で、オラキオがスタッフとの打ち合わせをバーベキューで忘れて行かなかったことを暴露。ぐうの音も出なくなったオラキオを見て、ナイツ塙「安っぽい半沢直樹みたいになってる(笑)」。


『脱力タイムズ』

正しいツッコミをすると脱出できるという「脱出ゲーム」にパンサー向井が挑戦。最初はこがけん、トム・ブラウンみちおなどが代名詞的漫才をするのでしっかりツッコミを完コピする向井だが、3ステージ目は永野、スルメ、ザブングル加藤、高木ひとみ○が一斉にしゃべり始めるカオスな展開。

それぞれにツッコんでいったあと、永野のボケ。向井がツッコむと「なんで流すの? ツッコミ。お笑いやりに来たのになぁ。お前ただフロアディレクターの機嫌窺ってるだけじゃん。俺、テレビ出るんじゃなくてお笑いやりに来たんだよ」と辛辣にダメ出し。向井「それはすっごい刺さってるからね!」。

最後に向井がボケるターンになりボケを絞り出すと、全員がこける。そのボケが「正解」だというアリタに、向井「正解のわけない。正解のウケじゃない。確実に永野さんは納得してない顔をされてるんですよ。ずーっと睨んでます、こっちを。『テレビやりやがって』の顔をずーっとしてます(笑)」。

明日観たい番組:『NHKスペシャル』でタモリ×山中伸弥「超人たちの人体」

『ラヴィット』(TBS)ゲストにオードリー春日、すゑひろがりず。

『激レアさん』(テレ朝)、「ダンスが嫌いだったのにいつの間にかYouTubeにダンス動画をあげられ、世界の歌姫マドンナの目にとまり一緒にワールドツアーを回った人」「自分の顔の仮面を作ったら世界中に拡散しちゃった人」。

『ラフ&クライ』(TBS)に、オードリー春日、空気階段、ニューヨーク、河合郁人。

『ソウドリ』(TBS)、キャツミvsクロスバー直撃vsななまがり。

『紙とさまぁ~ず』(テレ東)、あいみょん(後編)。

『さまぁ~ず論』(テレ朝)、「持論発表会」。

『トゲアリトゲナシトゲトゲ』(テレ朝)、「ワイプリアクションを磨く夜」。

『街角カタリバ』(NHK)、田村淳。

『NHKスペシャル』で、タモリ×山中伸弥「超人たちの人体~アスリート 限界への挑戦」。


この記事の画像(全1枚)



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2021年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。