ひょっこりはん|正田真弘写真室「笑いの山脈」第3回

ひょっこりはん|正田真弘写真室「笑いの山脈」第3回

文・撮影=正田真弘
編集=竹村真奈村上由恵


カメラの前に立ちはだかり、ネタの瞬間ものすごい存在感でエネルギーを放出するお笑い芸人。その姿はまるで気高い山のようだ。敬愛するお笑い芸人の持ちネタをワンシチュエーションで撮り下ろす、フォトグラファー正田真弘による連載「笑いの山脈」。本業はポカリスエット、カロリーメイト、どん兵衛、Netflixなど見たことある広告をいっぱい撮っている人。

ひょっこりはん「ひょっこりから巡る観念」

ひょっこりはん|正田真弘写真室「笑いの山脈」第3回

撮影は2月下旬。

ヒリヒリするような冬の朝に、スケスケなところからひょっこり。

おなじみのこの姿から膝の柔らかさと指先からかわいらしい品のよさが伝わってくる。

そういえば、『ひょっこりひょうたん島』の作者の一人、井上ひさしの言葉にこんな有名な一節が。

「むずかしいことをやさしく、やさしいことをふかく、ふかいことをおもしろく」

なるほど。この”おもしろく”に至るには、前後左右の視点を見つけ出し自問の連続になりそうだ。

さらに言葉はこのようにつづく。

「おもしろいことをまじめに、まじめなことをゆかいに、そしてゆかいなことはあくまでゆかいに」

あくまでゆかいに。自分との格闘の末に最後は背後から優しく言われているような、旅立ち感。

めぐりめぐってなんでか僕は、この写真を見たら井上ひさしの言葉を思い出すことになりそうだ。


ひょっこりはん
1987年生まれ、滋賀県出身。吉本興業所属。2016年にコンビを解散し、ピンで活動。2017年『おもしろ荘』(日本テレビ)への出演をきっかけに、絵本『ひょっこりはんをさがせ!』(宝島社)シリーズが20万部を超えるなどブレイク。現在、湖池屋のCM「湖池屋STRONG ポテトチップス」に出演中。

この記事の画像(全2枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

大宮セブン

野田クリスタル「店長はお笑い好き過ぎる」オートバックス大宮バイパスS店長は、なぜ劇場を手作りしたのか<シリーズ大宮セブン#5>

今田耕司

今田耕司とテレビの変化「今のままではあかんな」“おもしろい”が変わった時代で生き残るために

「極楽の加藤は消されるのかな」とぶっこむ爆笑問題・太田に、大吉「僕ら(『ラヴィット!』の)3年前から加藤さんの裏でやってる」(てれびのスキマ)

『関西コント保安協会』

『キングオブコント』王者・ロングコートダディらのコントをともに作るプロたちの仕事【『関西コント保安協会』裏側レポート】

久保田未夢&指出毬亜が語る、果林とエマの“言わずに伝わる”関係性「自分にないものを持っているからこそ、惹かれ合う」【『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』特集】

「明るさで元気をくれる人」と「一番近しい“あなた”」。矢野妃菜喜&村上奈津実が考える、侑と愛がお互いに差し向けるまなざし【『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』特集】

『Quick Japan』vol.180

粗品が「今おもろいことのすべて」を語る『Quick Japan』vol.180表紙ビジュアル解禁!50Pの徹底特集

STARGLOWが『Quick Japan』表紙&50ページ超え総力特集に登場!ミニカード付きセットも限定販売

STARGLOWが『Quick Japan』表紙&50ページ超え総力特集に登場!ミニカード付きセットも限定販売