『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』がいよいよスタート!選抜された60名の写真&コメントを公開

文=坂井彩花 編集=森田真規


2019年、社会現象を巻き起こしたオーディション『PRODUCE 101 JAPAN』。同番組のシーズン2が4月8日、ついに始まります。そこでQJWebでは、『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』を定期的にウォッチする連載をスタート。

今回は『PRODUCE 101 JAPAN』についておさらいすると共に、101名の練習生から選抜された60名が発表された2021年4月1日にGYAO!で配信された『練習生60名決定!レギュラー配信事前予習SP』の内容について振り返っていきます。

さらに記事の最後には、練習生60名の意気込みコメントを写真と共に掲載。4月8日の初回放送に向けて、“国民プロデューサー”として万全の準備をしておきましょう。


『PRODUCE 101 JAPAN』とは

『PRODUCE 101 JAPAN』は、韓国の音楽専門チャンネルMnetで放送された公開オーディション番組『PRODUCE 101』の日本版シリーズ。オーディション応募者の中から番組開始までに101人の練習生が選出され、最終的には11人にまで絞られる。2019年4月から12月かけて行われたシーズン1では、勝ち抜いたメンバーが「JO1」としてデビューした。

オーディションのカギを握るのは、「国民プロデューサー」と呼ばれる視聴者の存在だ。評価ごとにネット上で投票が行われ、順位へダイレクトに反映されていく。単純に言うと、講師陣受けがいいだけではダメなのだ。パフォーマンスや練習風景など一つひとつのコンテンツで「応援したい」と国民プロデューサーに思ってもらうことが、チャンスを掴むために重要なのである。

シーズン2のポイント

『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』を語るポイントは、大きく分けてふたつある。ひとつ目は、セルフプロデュース能力が大きく試されている点だ。シーズン1でもmystaを使用しての自己アピールは行われたが、それは番組がスタートして練習生の人柄がなんとなく見え始めてからのこと。

シーズン2に関しては、101人から60人に絞る段階でオンタクト能力評価を採用。PRやパフォーマンス、練習生日記、TikTokなどのコンテンツにより、オンラインでのコミュニケーションが頻繁に行われている状況で国民プロデューサーに選ばれる力が試されている。

ふたつ目は、グローバルな視点を強く意識している点だ。シーズン1においても“新時代のグローバルボーイズグループ”を謳ってはいたが、シーズン2ではその色がより濃くなっている。前回同様、海外から参加している練習生がいることはもちろん、トレーニングもより洗練されたシステムへと移行。世界へ羽ばたく才能を見つけ出し育成していく、という気概が強く反映されている。

「練習生が気になる練習生TOP3」各部門を紹介


この記事の画像(全70枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

ライター_坂井彩花

Written by

坂井彩花

(さかい・あやか)1991年、群馬県生まれ。ライター、キュレーター。ライブハウス、楽器屋販売員を経験の後、2017年にフリーランスとして独立。『Rolling Stone Japan Web』『Billboard JAPAN』『Real Sound』などで記事を執筆。エンタテインメントとカルチャーが..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。