『脱力タイムズ』禁断の“あの事件”のパロディにケンコバ、全力投球のツッコミ(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。


番組内で紆余曲折の末、ケンコバ「成仏できましたよ。あの件も」

『脱力タイムズ』

番組のエンディング、アシスタントの小澤アナが「手短に話すんで」と神妙な顔つき。「朝早く起きて夜早く寝る生活をしていて……」と話し出すと、身をくねらせて笑うケンコバ。もちろんケンコバが出演するラジオ番組で起きた“事件”のパロディ。ラジオのパロディをテレビでやるというのがまずすごい。「急に言ったらダメですよ!」「手短に言うことじゃないです、ホンマは!」とツッコむケンコバ。

「本番中に急に辞めたいとかいう人に対して、どう思いますか?」と問うアリタに「へ……?」と絶句してしまうケンコバ。人柄がにじみ出ている。「各々の関係者と話し合ってくださいよ!」「やれよ! 仕事は! 大人やろ!」「どうりで小澤アナの口数が異様に少ないなと思ってたんですよ。あの日もそうでしたよ」とギアを切り替えて笑いを取るケンコバだが、「本人に……今となっては力になってやれなかったこともなんか……。たまに考えたりしますよ。お酒飲みながら」と呟く。カットがかかりケンコバ「成仏できましたよ。あの件も」。

『ネタパレ』

レイザーラモンは『半沢直樹』パロディで番組が推す「大宮セブン」イジリ。渡真利や伊佐山はRGが各所でやっているけど、今回は半沢をHGが。よく研究しているのか表情がちゃんと半沢。VTR明けバカリズム「フジテレビはレイザーラモンさんに大きな借りがあるんですか? やりたい放題じゃないですか!」。

『タモリ倶楽部』

「異業種テイクアウトカレー」を特集。その合間のトークの中でタモリが「和食のカレーのレシピを完成させている」と明かし、新たな“タモリレシピ”「カレーごはん」を公開。「鶏ガラスープと和風だし、半々がベース」「豚肉と油揚げが入る」「スパイスはターメリックとクミンを使う」。すると「サラッとしたカレー茶漬け」ができるのだと。また、25、6歳のときに茶碗蒸しとの共通点を発見し、プリンにハマっていたことも話していた。

『イグナッツ!!』

EXITとCreepy Nutsによる新番組。「イグナッツ」のイントネーションをどうするかだけの話題でも、もう長い間仲がよかったかのような噛み合ったトーク。Creepy Nutsのふたりが「HIP HOPは鈴蘭男子高校」「般若は坊屋春道」と『クローズ』でたとえれば、EXITは「吉本は鳳仙学園」とたとえる。

今日観たい番組:『あざとくて何が悪いの?』『ノブナカなんなん?』など、新番組続々スタート。

『ネタジェネバトル2020秋の陣』(テレ朝)爆笑問題率いる結成11年以上の実力派芸人チームvs霜降り明星率いる結成10年以内の若手芸人チーム。

『あざとくて何が悪いの?』(テレ朝)スタート。ゲストは有吉弘行。

『ノブナカなんなん?』(テレ朝)も開始。

『勇者ああああ』(テレ東)はナイツによる「浅草陸上2020」。

『東京 BABY BOYS 9』(テレ朝)第2弾。

『さんまのお笑い向上委員会』(フジ)にコウテイ。

『マツコ会議』(日テレ)はインディーゲーム制作者。

『SWITCHインタビュー 達人達』(Eテレ)はアンミカ×マンボウやしろ。

『伯山カレンの反省だ!!』(テレ朝)は伯山×ハリウッドザコシショウ×金田朋子の鼎談企画。

『ゴッドタン』(テレ東)は「気づいちゃった発表会」第2弾。

『35歳の少女』(日テレ)スタート。遊川和彦脚本。



  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。

    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


この記事が掲載されているカテゴリ

てれびのスキマ

Written by

てれびのスキマ

1978年生まれ。ライター。テレビっ子。著書に『タモリ学』(イースト・プレス)、『1989年のテレビっ子』(双葉社)、『笑福亭鶴瓶論』(新潮社)、『全部やれ。日本テレビ えげつない勝ち方』(文藝春秋)など。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。