“テキトー一笑懸命”。香取慎吾の真髄が詰まっていた『あさイチ』(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。

香取「タモリさんの影響もあります。『いいとも』のレギュラー20年くらいやっていたので」

『あさイチ』

ゲストに香取慎吾。華丸・大吉は一緒に仕事をした人からコロナ陽性者が出たということで欠席。「いつも笑顔でいられるように心がけていることを教えてください」という視聴者からのメッセージに、「心がけて……は、作れないですかね、笑顔は。……うーん…………」と長い間が空くと「なんか、あの、(笑)、ごめんなさい、すごい楽しくなっちゃって」と笑う香取。

「こういう間とかも平気でいることが。こんな間があると緊張しちゃいそうですけど……どうでもいいんです。“テキトーに一笑懸命”生きてるんですよ。それが好きな言葉で。“テキトー”って大事で、一生懸命って書くときも一“笑”懸命って書くんですね。その前にカタカナでテキトーって書くんです。そんなにがんばってないんですけど、がんばりたい思いはあるんだけど、笑っていたいみたいな」

その回答の内容はもちろん、その答え方にも香取慎吾の真髄が詰まってるなあと思った。香取「タモリさんの影響もありますよね。17歳から『いいとも』のレギュラー20年くらいやってましたから。楽しむっていうのが。『がんばってくるね』って言うのも好きじゃなくて『楽しんでくるね』って」。

『タモリ倶楽部』

「こんなところに日本人ママ」。シンガポールでスナックを開いている日本人ママ。彼女がマスクを外した際、「2代目タイガーマスクを超えましたよ」と麒麟・川島。マスクも衣装に合わせてコーディネートしてるとタモリが褒めると、ママは下着っぽいマスクをあえてしているのだと説明。タモリ「私も昔、よくパンツ被ってましたけど。平和の象徴だよね」。

『MIU404』

本当にスゴいドラマだった。「俺はお前たちの物語にはならない」というセリフに痺れた。『MIU404』×『アンナチュラル』で「機捜」と「UDIラボ」がガッツリ共闘する2時間(以上の)特別編はなんとしてもやってほしい。

『脱力タイムズ』

前週とゲスト(四千頭身・後藤&磯村勇斗からジャンポケ斉藤&水川あさみ)を変えただけで、まったく同じ内容をやるという前代未聞の“実験”。前週は最後、漫才を披露するくだりで後藤の“相方”としてジャンポケの太田とおたけが登場。今週は斉藤の“相方”として四千頭身の都築と石橋が(おたけが予定外のことをした“らしい”部分も再現)。収録を終えて後藤「なんで全員がどっちも観てると思ってるんですか?」。

今日観たい番組:国内バカンス旅の『有吉の夏休み2020』など

『99人の壁』(フジ)、「鉄道旅SP」。

『有吉の夏休み2020』(フジ)、今年は国内でバカンス旅。

『激レアさん』(テレ朝)は「軽い気持ちで『注文から24時間以内に漫画全巻揃えて発送します!』というサービスを始めたばかりに、日本中の古本屋さんを回る地獄の日々を送った人」。

『サンパチスター』(テレ朝)、芸人が書いたネタをアニメキャラが演じるネタ番組。

『伯山カレンの反省だ!!』(テレ朝)は島田秀平リベンジ。


  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。
    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

みうらじゅん「『タモリ倶楽部』がこういうものを“燃えるゴミ”だって言ったら世も末」(てれびのスキマ)

タモリはなぜ“昼の顔”になれたのか?本人の答えは「マネージャーのおかげ」(てれびのスキマ)

qjweb_tvsukima0418

タモリ「今のテレビ、全部説明するからつまらない」(てれびのスキマ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」