『脱力タイムズ』で第七世代の代役漫才。EXIT代役はDJ KOO&マイケル富岡(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。

ぺこぱをプロレスラーコンビ、ティモンディ高岸を渡部陽一、ミキ代役はあの兄弟!?

『脱力タイムズ』。「もはや社会現象」ということで「お笑い第七世代」を紹介。「スケジュールなどの理由」で出演できないということで「代役」で漫才が披露されることに。「こういうのってあるんですかね?」と聞くメインキャスター・アリタに、ナイツ土屋「代役で漫才やってるのは本当にこの番組だけです」。

霜降り明星を浅草のベテランコンビ・ビックボーイズが、ぺこぱをプロレスラーの天山広吉と本間朋晃が、ティモンディの高岸を渡部陽一が、そしてEXITの代役はDJ KOOとマイケル富岡。ハマってる! 最後にゲストの竜星涼が好きなコンビとして兄弟漫才師のミキを挙げると、登場したのは塙兄弟。本編収録後の有田「塙兄弟でなんかやってもらえないかな……ミキ!と思ったときは(スタッフと)握手したもん」。

『タモリ倶楽部』。ステイホームで騒音問題が取り沙汰されているということで防音室を特集。そのために番組では17年ぶりに広いスタジオを借りたそう。どれくらい防音ができているかを確認するためサンシャイン池崎が登場。「うるさいの嫌いなんだよ」とタモリにあしらわれる池崎だが、大学のジャズサークル出身でサックスを吹いていたという意外な過去が。

『シンパイ賞』。新企画「これキレていいですか?審議会」に、霜降りチームには大阪時代からの盟友の蛙亭とコウテイ。蛙亭・岩倉はせいやが初めて食事に連れて行った後輩だという。せいやに対して「お笑いではすごく尊敬しています」という岩倉。「リモートでは?」と太田に振られると「すごく見下してます」。

現在、岩倉はオズワルド伊藤、森本サイダー、ママタルトの大鶴肥満と4人でルームシェアしている。「大鶴肥満?」と食いつく太田。大鶴義丹に似てるデブだと説明を受けると「むしろそいつが一番気になる!」。ママタルトもこの番組に出てほしい。肥満も檜原もハマりそう。

岩倉がネタを渡すのが遅く、90分の単独で新ネタ10本を当日に聞いて覚えなければならない中野。しかもネタは要点しかなく、当日に要点の点と点を中野が結んでいく。それを聞いて爆笑問題やしずるが驚愕しているのを見て、「中野さんがスゴいとなっているのが嫌」とコウテイ下田が口を挟み「中野さん、ちゃんとキモいんですよ」とバイト先の指紋認証のエピソードを話し始めるが、最後のオチに差しかかるところで中野を「中指さんが……」と言ってしまい台なしに。

九条が「万:ゼロ」でネタを書いているコウテイ。下田は小道具担当で、単独のポスターのために5mの大仏を作成。その完成品を見て九条の第一声は「なんかちゃうなあ」。下田「『ええなあ』や、一発目は! 『ええなぁ!』からの『ここ違う』や!」。

今日観たい番組:『ゴッドタン』の「この若手知ってんのか!? 2020」など

『たけしのこれがホントのニッポン芸能史』(BSプレミアム)は「ホラー」。

『お笑い二刀流』(テレ朝)はサンドウィッチマンMCで15組が漫才&コントを披露。

『99人の壁』(フジ)は音楽問題特集。

『ゴッドタン』(テレ東)は「この若手知ってんのか!? 2020」。

『人生最高レストラン』(TBS)に中川家。

『東京 BABY BOYS 9』(テレ朝)後編。


  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。
    #【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

千鳥・大悟、タバコを語る「ムダじゃない。愛しているものが身近にあるってこと」(てれびのスキマ)

オードリー若林、第七世代に「すごい地味な戦いの4年間が絶対くる」(てれびのスキマ)

qjweb_tvsukima0508

第七世代レディースぼる塾「体張ること」「大食い」「水着」がNGな理由(てれびのスキマ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」