千鳥ノブが全部ツッコむ!クイズ番組なのにほぼ大喜利の『THE違和感』(てれびのスキマ)


昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。

岡田純一が演出の『霜降りミキXIT』『有ジェネ』の並びも注目

『クイズ!THE違和感』で新クイズ「ノブ違和感」。過去の映像の著名人の顔にノブの顔をハメて、元が誰かを当てるという完全に笑わすだけのクイズ。「これは中1のときのノブやで」「M-1のとき、ボケてもボケてもこんな顔だった」と大悟も大喜び。山咲トオルにノブの顔をハメると田原俊彦っぽくなるというなんの役に立たない知見を得る。

さらに、歴史的映像に潜むノブが何人いるかを当てるクイズも。「見つけるたびに腹が立つのよ!」と大悟。最高にくだらなくて笑い疲れた。この番組はクイズ番組だけどたくさんボケしろを残していて、しかもノブが全部ツッコんでくれるから、問題によってはほぼ大喜利化していてお笑い好きも必見。

書き問題で正解がわからず「違うのわかって(答えを)出してます」と弁解する宮下草薙・宮下にはノブ「芸人なら阿呆のふりせえよ!」。

『霜降りミキXIT』ゲストのLISAの心を掴めるかを競うなかで、圧勝していく兼近に「ジャニーズと戦ってるみたい!」とせいや。りんたろー「かねちは少女漫画読んで勉強してるんですよ」。

総合演出のクレジットを見ると「岡田純一」。ってことは、『霜降り ミキXIT』と『有ジェネ』続けて岡田純一によるものなのか!

『有ジェネ』はダニエルズと再試合をしたヒコロヒーが遂に「研究生」に。ヒコロヒーの波が来てる感じ。

前回、判定を任された野崎萌香が「再試合」のところ「再試験」と言い間違えたことでランジャタイvsジェラードンの「お笑い筆記試験」に。お笑いクイズ好きにはたまらない。楽しい。また「再試験」がありそうなので期待。

『日曜THEリアル!』、生まれてから一度も父親に会ったことがなく、顔も名前も知らないという副島淳。幼少期は黒人とのハーフであることを理由に壮絶なイジメにあっていたが、バスケットボールを始め、持ち前の身体能力で活躍し、仲間ができて救われたという。

番組では、彼の父親の行方を調査。すると『宇宙刑事シャイダー』にも出演していた俳優だとわかる。これだけでも驚きなのだけど、さらに当時の彼を知る事務所の社長から驚愕の事実が。なんと彼の息子がバスケ日本代表のレジェンド・高橋マイケルだというのだ。つまり、副島とマイケルは異母兄弟。

バスケに青春を注いだ副島にとって高橋マイケルは憧れの選手。彼の試合の前座で試合をしたこともあるそう。憧れの人が実は兄だったというマンガのような展開。現在、ロスに住むマイケルと連絡を取ると確かに父親が同じだということが判明。DNA鑑定をしてもらうと、同じ父親だということが証明された。よく考えると、マイケルたちの家族がありながら、外で別の女性と子供を作っていたことになるのだが「父には子供がたくさんいるみたい」と明るく笑うマイケルの懐の広さ。「Yoh,brother」と優しくにこやかに声をかけるマイケルに副島は号泣。すごい話だった。

今日観たい番組:『あちこちオードリー』のハライチ後編など

『テレビ千鳥』(テレ朝)は『アメトーーク!』で大失敗し傷を負ったアルピー平子&はんにゃ金田と「反省会」。

『あちこちオードリー』(テレ東)はハライチ後編。

『芸人先生』(Eテレ)はアンガールズによる「『それあるよね~』を大事にしよう」講座。


  • 【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ)

    毎夜ライフワークとしてテレビを観つづけ、テレビに関する著書やコラムを多数執筆する、てれびのスキマによる連載。昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、2020年のテレビ鑑賞記録。
    【連載】きのうのテレビ(てれびのスキマ) の記事一覧


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

霜降り粗品の「ツッコミオーケストラ」で思い出す「指揮者になりたかった」発言(てれびのスキマ)

sukima

EXIT兼近『ワイドナショー』でお笑い離れと政治について自分の言葉で語る(てれびのスキマ)

qjweb_tvsukima0408

【きのうのテレビ:4/8】千鳥がパンティを「格付け」(てれびのスキマ)

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」