CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
お笑い、コント、漫才、落語、Youtube。笑いに関することすべて
吉本興業110周年を記念した特別企画として、ルミネtheよしもとにて4月に復活した、音楽ユニットコント『ポケットミュージカルス』が8月17日、24日に開催される。 WARAのメンバーが出演 1963年になんば花月のオープンと共に誕生した『ポケットミュージカルス』。当時は新喜劇の若手座員だった池乃めだ..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 8月3日の問題 ヒントまで5秒、ハイ! ↓5 ↓4 ↓3 ↓2 ↓1 ヒント.『キングオブコント』チャンピオンです。 答え
お笑い芸人を掘り下げる雑誌『芸人雑誌 volume7』(太田出版)が、マヂカルラブリー、真空ジェシカ、囲碁将棋の3パターンの表紙で9月9日から順次発売される。 「芸人ラジオ・基礎」今聴いておくべき注目ラジオを厳選! 中面ではほかにMBSラジオでヤンタン木曜日枠を担当するAマッソ、Podcast番組と..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『ザコシ&くっきー!のクレイジーコンサルティング‼』 ザコシショウとくっきー!が悩み相談を受..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 8月2日の問題 タカさんクイズ! ヒントまで5秒、ハイ! ↓5 ↓4 ↓3 ↓2 ↓1 ヒント.野菜違いです。 答え
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『お笑い向上委員会』 さんまはこの収録日、67歳の誕生日。麒麟・川島は、お笑いの頂上に長く立..
クイズ大好き!三日月マンハッタン仲嶺の「お笑いクイズランド」にようこそ。QJWebに出張して、平日毎日出題します。 8月1日の問題 笑神籤(えみくじ)とは、『M-1グランプリ2017』から導入されたルールで、決勝戦では、放送中に引かれる「くじ」によってネタを披露する順番が出番直前に決定される。くじを..
真空ジェシカが大喜利のお題を出し、一般回答を募集。その回答をふたりが品評する連載「真空ジェシカの冠位大喜利」。 熱い季節に、熱いお題で熱く品評しています。 第4回「真空ジェシカの冠位大喜利」 【今回のお題】熱過ぎることで話題の「アチアチ山動物園」どんなところ? 【回答1】熱過ぎることで話題の「アチア..
『M-1グランプリ2004』4位、『爆笑オンエアバトル』第7・8代チャンピオンと“ネタ”でその名を轟かせたタカアンドトシ。その後の「欧米か!」ブームも相まってテレビで活躍し、レギュラー番組を多く抱える売れっ子になった。一方で、その間にも劇場には立ちつづけていて、漫才を大事にしてきた印象もある。ここで..
「ハンマーカンマー」「誇張ものまね」などで、破天荒な芸風イメージの強いピン芸人・ハリウッドザコシショウ。 しかし『R-1ぐらんぷり2016』で優勝後、リニューアルした『R-1グランプリ』にて2年連続で審査員を務めた際には、その優れた審美眼と的確なコメントでお茶の間を驚かせ、大きな反響を呼んだ。また2..
テレビっ子のライター“てれびのスキマ“が、昨日観た番組を記録する連載「きのうのテレビ」。バラエティやドキュメントの中で起こった名場面、名言、貴重な会話の数々を書き留めます。2020年から毎日欠かさず更新中。 『脱力タイムズ』 ゲストは福本莉子とナダル。企画を進めようとしたアリタがVTRを振ると、そこ..
お笑いコンビ・ランジャタイの国崎和也が、徒然なるままにコラムを執筆。本連載での名義は「ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん」です。 息をするだけでも疲れるような暑い夏、国崎さんのコラムを読んで心身共に休暇を取ってくださいね。 この世でいちばんカッコいい人たち 最近暇ができたので、ずーっとボーっとしていた。 最..
編集部イチオシ記事
TOP ENTERTAINMENT エンタメの記事一覧 ページ 104
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。