CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
COLUMNコラム
NEWSニュース
SERIESシリーズ
RANKINGランキング
STOREストア
EVENTイベント
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
イチおしカルチャー最新情報
東京大学と吉本興業がコラボレーションし、接触確認アプリ『MOCHA』の紹介動画が完成。お笑いコンビ「ジャルジャル」のスペシャルコントが公開されている。 3月にスタートした「笑う東大、学ぶ吉本プロジェクト」により実現 自身のYouTubeチャンネル『ジャルジャルタワー』に毎日動画を投稿し、登録者数は1..
さいとう・たかをの長寿漫画『ゴルゴ13』が200巻に到達。秋本治の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』が持つ「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」のギネス記録に並んだ。 1968年の連載開始以来、休載なし 『ゴルゴ13』は1968年に『ビッグコミック』で連載がスタート。国籍・年齢・本名すべてが不明の超A..
結成15周年を迎えたお笑い芸人・ハライチが、『クイック・ジャパン』vol.155(4月24日より順次発売)の巻頭特集で登場する。 テレビ年間出演本数が7年連続300本を超え、さまざまな番組になくてはならない存在である澤部佑。エッセイ本『僕の人生には事件が起きない』(新潮社)が9万部を突破し、『ゴッド..
お笑いコンビ「ラフレクラン」が、4月1日から「コットン」に改名することを発表。新たなコンビ名でスタートする。 「コンビ名が覚えられにくい」 ラフレクラン改めコットンは、東京NSCの同期(17期生)の西村真二ときょんのふたりからなるお笑いコンビ。同期には空気階段やオズワルドらがいる。西村は元・広島ホー..
BS朝日のお笑い番組『お笑い演芸館』が4月から大幅リニューアルを実施。『お笑い演芸館VS.』として4月1日(木)からスタートする。 若手2組がネタを競い合う「バトル形式」に 『お笑い演芸館』は2016年4月にスタート。浅草にある演芸場・東洋館を舞台に、昭和から活躍してきたベテランから『M-1グランプ..
お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品が今年1月に立ち上げた自身のレーベル「soshina」からの第1弾「乱数調整のリバースシンデレラ feat. 彩宮すう(CV:竹達彩奈)」が、3月31日に配信された。 粗品本人のオファーで声優の竹達彩奈をフィーチャー soshinaは、昨年5月よりボカロ楽曲を投稿する..
アイドルグループ「日向坂46」のメンバーが声優を目指す少女を演じるドラマ『声春っ!』(日本テレビ)が4月28日よりスタート。公式応援サイト『声春応援部っ!』がオープンした。 主人公は佐々木美玲と丹生明里が演じる このドラマは、昨年1月から3月に放送された『DASADA』(日本テレビ)につづく日向坂4..
お笑い芸人を深く掘り下げるムック本『芸人雑誌 volume2』(太田出版)が4月21日(水)から順次発売される。 今年のお笑いシーンを予言する一冊 ジャルジャルを表紙に「YouTube=Standard」を特集したvol.1につづき、今回は「2021の顔」をテーマに、2021年の活躍が間違いなく期待..
4月25日(日)にスタートするドラマ『ドラゴン桜』(TBS)の台本を、人気放送作家のオークラが担当することが明らかになった。 おぎやはぎやバナナマンの番組を担当する人気放送作家が参加 このドラマは、週刊漫画誌『モーニング』にて連載中の『ドラゴン桜2』が原作の物語。2005年に放送された前作ドラマから..
浅野いにおが、「思春期」「恋」「性」といったセンシティブな題材に真正面から挑んだ『うみべの女の子』の映画化が決定。8月20日に公開される。 浅野いにおの作品の映画化は『ソラニン』以来2作目 『うみべの女の子』は、海の近くの小さな町に暮らす平凡な中学生・小梅(石川瑠華)と、彼女に思いを寄せる内向的な同..
有料生配信イベント『QJWebミーティング vol.2 「売れる」ってなに?』 ソリッドなビートに、なんとも形容し難いユーモラスな歌詞で人気を誇るバンド「トリプルファイヤー」。『タモリ倶楽部』や『共感百景』、テレビドラマへの出演、雑誌・WEB媒体での連載など、音楽活動に留まらず幅広い分野で活躍中の吉..
2020年12月に発足された「TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』」の最終審査が行われ、合格者が発表された。 同プロジェクトは、幅広い世代に人気の俳優、タレントが所属する「田辺エージェンシー」と、幅広い分野でさまざまなエンターテインメントを輩出した秋元康氏がタッグを結成。主催となるTB..
編集部イチオシ記事
TOP NEWS カルチャー最新ニュース ページ 95
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。