『egg2020春号』が本日発売!誌面未公開の写真をQJWebで大公開!!

2020.3.2
egg_2020spring_jkt.jpg

“楽すぃ〜♬”から始まる可能性は∞!

『QJWeb』では『egg』編集長・赤荻瞳さんが「クイックジャーナル」を連載していたり、『クイック・ジャパン』ではEXITによるギャル特集にeggモデルのきぃりぷさんと赤荻編集長が登場したり、何かと『egg』と縁があるQJ。

そして本日、2020年3月2日は『egg2020 FUN TO DREAM★』(以下、『egg2020春号』)の発売日! 『QJWeb』に提供してもらった誌面には収まりきらなかった写真と共に、『egg2020春号』の見どころを紹介していきます〜!


巻頭を飾るのは朝7時の渋谷を舞台にしたエグモ12人によるファッションフォト「GARRRRL’S RENAISSANCE」。「“楽すぃ~♬”から始まる可能性って∞ぢゃん★」というeggのマインドを体現したギャルたちが、渋谷の街で弾けている姿は見ていると元気がもらえるはず。

「痛快egg学園」という特集では、eggモデル&メンズによる15人の生徒たちがegg誌上初の過酷で恥ずかしい罰ゲームをかけたテストに挑んでいます。

egg_2020spring_school_1
「痛快egg学園」の未公開カット。先生役は赤荻編集長!

さらにあのkemioも登場! ギャルへの憧れを明かし、さらにeggモデルたちのリアルなお悩みにも答えています。

https://twitter.com/new_eggofficial/status/1226436590072844289

そして、冬らしい企画「egg SNOW PANIC!!!!」では、エッグモデル14名が雪山へ! 騎馬戦や雪上相撲、SNOW フラッグ(旗取り)と「雪山ガチンコバトル 三本勝負!!」を行い、負けたチームには厳しい罰ゲームが待ち受けていた……。

egg_2020spring_ski_1
エグモたちによる1泊2日のスノボー旅行企画「egg SNOW PANIC!!!!」

どのページをめくってもギャル、ギャル、ギャルな『egg2020春号』ですが、赤荻編集長が今号の発売に際して次のようなコメントを寄せています。

eggを応援してくださっているファンの皆さま、いつも頑張ってくれているeggモデルのみんな、egg編集部員のみんなのおかげでegg復活から3冊目の雑誌『egg2020春号』を発売する事ができることができました!!

雑誌休刊が相次ぐSNS時代に、雑誌を今回も無事に発売させていただけることに本当に感激です!!

今回は、egg復活から支えてくれたお姉さん的存在のふたり、ぴと&あやかてぃーんの卒業号になります。

ふたりの卒業特集や今後の進路も発表させていただいています。

全体を通してeggファミリーの絆の強さを伝えられている内容になっているかと思います♪

eggらしいぶっ飛んだエンタメ企画、ファッション&メイクでは2020年の春夏のギャルのトレンドなどがぎっしり詰め込んであります!

ぜひ、お手にとっていただけたらうれしいです。

『egg』編集長・赤荻瞳

『egg Channel』に本日アップされたYouTube動画では、『egg2020春号』で表紙を飾っている「強め三姉妹」へのサプライズ発表&表紙撮影の様子を見ることができます。

【春号雑誌発売!!】強め三姉妹にサプライズ発表&表紙撮影の裏側★

この記事の画像(全13枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

egg編集長・赤荻瞳 恋はインスタから始まる?ギャルの恋愛事情2020

egg編集長・赤荻瞳 2020年代にギャルをやるための超リアル

egg編集長・赤荻瞳 クライアント営業も楽勝に!?ギャルサーで学んだこと

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」