小森隼と陣がお笑いコンビ役に、新生・舞台『芸人交換日記』上演決定

2023.10.13

小森隼(GENERATIONS)と陣(THE RAMPAGE)を主演に迎えた、舞台『芸人交換日記」が、2024年2月20日から上演される。鈴木おさむ企画・脚本・演出による主催公演で、鈴木にとって放送作家キャリア最後の公演となる。


新生・舞台『芸人交換日記』

原作である『芸人交換日記〜イエローハーツの物語〜』は、鈴木おさむが『クイック・ジャパン』で、2009年から連載していた作品を2011年に小説として発表したもの。売れないお笑いコンビのリアルな生活と葛藤を交換日記形式で描いた作品だ。2011年8月にはオードリー若林正恭と田中圭を主演に舞台化、2013年3月には伊藤淳史と小出恵介を主演に映画化されている。

今回、2023年3月末での現役引退を表明したばかりの鈴木おさむが、企画・脚本・演出を手がける、再びの舞台版上演が決定した。

小森隼(GENERATIONSコメント

僕の人生の沢山の分岐点で道標を作ってくれた本当に大切な作品、芸人交換日記の舞台を陣さんと共に作り上げる事ができる機会をいただけて嬉しいです!
LDHの中で切磋琢磨し合って来た、本当にコンビの様に感じているこの2人にしか演じる事の出来ないイエローハーツを皆さんに感じて頂ける様に全力で頑張りたいと思います。
この舞台を観てくださった皆さんが新たな一歩を力強く踏み出せる様に全身全霊でステージに立たせて頂きます!

陣(THE RAMPAGEコメント

勝手ながら盟友と呼ばせて頂いているLDHの仲間、小森隼さんとコンビ役でこの作品に携わらせて頂けることを嬉しく、光栄に思います。
不条理な事も多い今の世の中だからこそ、この作品を通して僕たちの伝えたい思いをイエローハーツというコンビを通して感じてもらえたら嬉しいです!

鈴木おさむコメント

僕の大切な宝物のこの作品を、放送作家を辞める前に、12年ぶりに再演出来ることになりました。
この作品をずっと好きだと言ってくれている隼と陣と、この物語を、新たな形で上演出来るのはとても幸せなことです。
見てくれた人の心に深く深く刻まれる舞台にします!
ファイナル交換日記。楽しみにしてください!



  • 鈴木おさむ企画・脚本・演出 舞台『芸人交換日記』

    2024年2月20日(火)~25日(日)
    TOKYO FMホール(東京都千代田区麹町1-7)

    主催:TOKYO FM
    後援:ゴーイングメリー、LDH


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。