リスナーが“最も印象に残ったラジオ番組”を選ぶ「プラネット賞」2022年度の「話題賞」投票受付を開始

2023.2.24
奥森皐月

文=鈴木 梢


月ごとにリスナーから投票を受け付け、最も印象に残ったラジオ番組を顕彰する「プラネット賞」が、2022年度年間賞企画を始動する。実施するのは、プラネット賞二次選考委員が選ぶ「年間賞」と、リスナー投票によって決まる「話題賞」のふたつ。

プラネット賞
プラネット賞ロゴ(QUESTION No.6)

「年間賞」「話題賞」いずれも、2022年1月〜12月に選出された「月間賞」の中から選ばれる。「年間賞」はプラネット賞選考委員50名が上位3番組に、1位 3P、2位 2P、3位 1Pの得点を付与。最も得点が高かった番組が選ばれる。

「話題賞」は、リスナーの投票により決定する。「話題賞」の投票は、2月24日(金)20:00〜3月5日(日)20:00まで受付。詳細は、プラネット賞の公式ツイッターに記載される。

<過去の受賞番組>
2020年
年間賞:TBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』(2020年9月8日放送分)
話題賞:ニッポン放送『霜降り明星のオールナイトニッポン0(ZERO)』(2020年6月19日放送分)
2021年
年間賞:TBSラジオ『空気階段の踊り場』(2021年10月4日放送分)
話題賞:TBSラジオ『ハライチのターン!』(2021年12月23日放送分)

また、年間賞企画のアンバサダーには今年も、ラジオ好きとして知られる現役女子高生でタレントの奥森皐月が就任。

奥森皐月は傍若無人#1
「プラネット賞」アンバサダーに就任した奥森皐月

「今年もプラネット賞年間賞企画のアンバサダーを務めさせていただくことになりました、奥森皐月です。プラネット賞は日々聴いているラジオのよかった回をもう一度思い出し噛み締められる、本当に素敵な企画です。リスナーが選ぶ賞なので、ぜひ皆さんに投票していただきたく思います!」

とコメントを寄せている。年間賞企画の受賞番組決定後、QJWebでは奥森のインタビューも掲載予定となっている。

空気階段、Creepy Nuts、星野源──2021年印象に残ったラジオを奥森皐月と振り返る

この記事の画像(全3枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

鈴木 梢

(すずき・こずえ)1989年、千葉県市川市生まれ。出版社や編集プロダクション勤務を経て2019年からフリーランスに。主に日本のエンタメ/カルチャー分野の企画・執筆・編集を行う。もちもちしたものが好き。

関連記事

星野源ジングル

星野源feat. MC.waka「オールナイトニッポン55周年記念ジングル」を徹底的に分析する

Creepy Nutsのオールナイトニッポン

ヒップホップ売人によるヒップホップ売り場『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』番組の終了に寄せて

何かと『オールナイトニッポン』に絡んでくる森脇健児

何かと『オールナイトニッポン』に絡んでくる森脇健児。その裏にあったラジオとの深いつながりとは?

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」