QJWebで実施したアンケート「読者が選ぶベストパフォーマンス~BE:FIRST編~」より、多くの読者がおすすめしたパフォーマンスを注目ポイントと共に発表。どんな舞台でも観客を魅了してきたBE:FIRSTだが、特に多くのBESTY(BE:FIRSTのファンネーム)の印象に残ったパフォーマンスとは?
目次
『第73回NHK紅白歌合戦』での「Shining One」
理由
・幾度となく見てきた「Shining One」史上No.1のパフォーマンスでした。『紅白歌合戦』という大舞台でも堂々としたパフォーマンスを見せてくれて、さらに惹かれました。
・緊張もあったと思いますが、特別バージョンのダンスブレイクと生歌がただただ最高にカッコよかったです! テレビの前で泣きました。
・今までのBE:FIRSTでは見たことがない特別バージョンのダンスブレイクが迫力があって最高だった。
・ダンスパフォーマンスの魅せ方がとにかくすご過ぎた! 初出場なのにあのパフォーマンスを生でやりとげたメンバーは本当にすごいと思う。
『BMSG FES’22』での「Grateful Pain」
理由
・配信での参加だったのですが、画面越しでも彼らの覚悟、思いが深く深く伝わってきて感動しました。
・今まであまり感じることがなかったメンバーの葛藤、そして世界に行きたいという強い意志がMCと歌から感じられた。観客によるスマートフォンのライトの演出も相まって、生涯忘れられないほど感動したし、これからもずっとBE:FIRSTを応援していきたいと感じた。
・彼らの心情やBESTYへの愛情が伝わり涙が止まりませんでした。
「Milli billi」のミュージックビデオ
理由
・ダンス、ラップ、サウンド、どれも衝撃的でした。
・毎回、曲ごとに雰囲気が変わるけど「Milli billi」は特にこれまでのイメージと違った。とにかく全員がカッコよ過ぎ!
・曲の後半に音楽が止まり、手拍子の音だけが聞こえて盛り上がっていくところのワクワク感がとても好き。全員がラップをしているところもいい。
・初めて聴いたときから好きだなと感じていたのですが、ダンスパフォーマンス映像が公開されたときにすごく驚いた! 衣装もヒップホップな感じですごく好き。
2021年11月3日放送『スッキリ』での「Gifted」
理由
・ものすごく魂のこもったパフォーマンスでした。全員の熱量が感じられて涙が出た。
・デビュー日とは思えない圧巻のパフォーマンス。これを観て、一生推していくと心に決めました!
・みんなの情熱と気合いと緊張がテレビの画面からもビシビシ伝わってきて心が震えました。パフォーマンス後の社長とのハグまでセットですごくよかった。
・曲の後半、SOTAがセンターに立ち、左手で何かを掴むようなダンスをする場面の迫力は今でも忘れられない。
・実は最初聴いたときはあまり好きな曲ではないかもと感じたのですが、この日のパフォーマンスを観た瞬間に感動して、曲自体も大好きになった。
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR