長濱ねるが同世代の声を聞く『クイック・ジャパン』最新号、24歳の飾らない姿を写した表紙を解禁!!!俳優・上白石萌歌とのスペシャル対談も!

2022.10.14
長濱ねるが同世代の声を聞く『クイック・ジャパン』最新号、24歳の飾らない姿を映した表紙を解禁!!!俳優・上白石萌歌とのスペシャル対談も!

2022年10月27日(木)より順次発売の『クイック・ジャパン』vol.163の表紙・巻頭特集は、長濱ねる。表紙含め、誌⾯の掲載情報がすべて公開となった。


長濱ねると同世代37名の「今の声」を集めた大特集

長濱ねるが同世代の声を聞く『クイック・ジャパン』最新号、24歳の飾らない姿を映した表紙を解禁!!!俳優・上白石萌歌とのスペシャル対談も!
長濱ねる/『クイック・ジャパン』vol.163

特集タイトルは「長濱ねると話そう」。「自分と同世代の人たちがどんなことを考えているかを知りたい」という本人の熱意をもとに、芸能界/一般社会を問わずさまざまな同世代の若者の声を集めた、80ページにわたる大規模な特集となった。

今回の情報解禁では、北海道・函館で撮影した各種ビジュアルをはじめ、長濱ねる特集の全貌を公開。表紙はフォトグラファー・大江麻貴が撮影。現在の等身大の長濱ねるの姿を記録した大人っぽさと透明感を感じられる表紙・巻頭ビジュアルとなった。長濱ねるが夏の函館観光を楽しむ写真パートのほか、「もしもこの街で生まれたら─」というテーマで、あり得たかもしれない別の人生を再現するフォトストーリーも収録。これまでに見せたことのない長濱ねるの一面が見える誌面となった。

メイン企画、SPECIAL同世代対談では、長濱ねるの友人であり俳優の上白石萌歌、写真家・石田真澄の2名との対談が実現。上白石萌歌とは、仲よくなったきっかけのエピソードや尊敬し合っているポイント、さらには今後の仕事のビジョンまで、心の内を語り合った濃密な内容の対談となった。ふたりの仲睦まじい関係性がうかがえるツーショットも多数掲載。友人ならではのリラックスしたふたりの表情にも注目。そして写真家・石田真澄との対談企画では「はじめましての同級生」と題して、石田真澄による湾岸エリアでの撮り下ろしカットも収録。10代から仕事をしてきたふたりが、それぞれの仕事で自分の「好き」を実現するための方法を探る対談となった。

そしてもうひとつの目玉企画が「長濱ねるからの5つの質問」。日本全国の長濱ねるの同世代を対象に大規模なアンケート企画を実施。「あなたの今の悩みはなんですか?」「今あなたが人生で一番大切にしているもの、好きなものはなんですか?」など、長濱ねるが考案したアンケートに回答してもらった。プライベートな悩みや社会への不満・怒りまで、同世代から集まったさまざまな言葉を読んで、彼女の思いがあふれ出す感想インタビューも必読。

特集の最後には長濱ねるの6500字にわたるロングインタビューを実施。特集を通じて37人の同世代の若者たちの真摯な「声」と向き合った彼女が、今の自分の生き方や価値観を正直に言葉にした。普段はなかなか語られることのない、社会との向き合い方や10代のころからの人生観の変化など、本誌ならではの視点から長濱ねるの等身大の姿を掘り下げた貴重なインタビューとなった。

そのほか、小説家・大前粟生による新連載「ピン芸人、高崎犬彦」や、モデル・Mayuriと写真家・信岡麻美によるグラビアなど、豪華な企画がそろった。

特典情報

セブンネットショッピング購入者限定特典として、オリジナルポストカード(1種)の配布が決定。
現在、予約受付中!→セブンネットショッピング予約ページ

長濱ねるが同世代の声を聞く『クイック・ジャパン』最新号、24歳の飾らない姿を映した表紙を解禁!!!俳優・上白石萌歌とのスペシャル対談も!
長濱ねる/セブンネットショッピング購入者限定特典ポストカード

『クイック・ジャパン』vol.163収録内容

【特集:長濱ねる(80ページ)】
長濱ねると話そう Talking about my generation

▼グラビア
撮影=大江麻貴
「故郷に似た街」
「もしもこの街で生まれたら─」
「海へ/海から」

▼スペシャル同世代対談「仕事の話、聞いてもいい?」
×上白石萌歌
対談 新たな一歩を踏み出せるのは、信じ合える友達がいるから

×石田真澄
SPECIAL PHOTO はじめましての同級生
対談 好きな仕事だからこそ、最高のパフォーマンスをしたい

▼大調査アンケート「長濱ねるからの5つの質問」
日本全国同世代アンケート「20代を生きる私たちのリアルな悩みと大切なもの」
アンケートを読んで「みんな、生きることから目を背けていない」

▼ロングインタビュー
長濱ねる、24歳。今の自分を支えるものと、大人になる過程で気づいたこと。

▼現地取材「函館の若者たちに会いにいく」
▼長濱ねるの大切なもの「私のお守り」

【創作・写真】
新連載!
大前粟生「ピン芸人、高崎犬彦」

Mayuri×信岡麻美「XSECT」
オノツトム/庄司洋介「彼女は絶対に彼女じゃない 第4話」(彼女:八木響生)
ラランド・ニシダ「邂逅 第5話」

【レポート&インタビュー】
MOROHA×ラランド/KALMA/アンジュルム/東山奈央/井口裕香/牧野由依/降幡愛/TBS田村アナ/みりちゃむetc!


この記事の画像(全2枚)




この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。