萩本欽一から空気階段まで、お笑い芸人55組の“芸”を撮影した初の“お笑いポートレイト集”正田真弘『笑いの山脈』が発売!

2022.6.13
正田正広写真集『笑いの山脈』

写真家の正田真弘が撮りつづけていたお笑い芸人の一発ギャグ・コントシチュエーションを1冊にまとめた写真集『笑いの山脈』の刊行が決定!

萩本欽一加藤茶今いくよ・くるよ島田洋七ダチョウ倶楽部などの大御所・ベテランたちによる一発ギャグ。秋山竜次(ロバート)阿佐ヶ谷姉妹ナイツジャルジャルなど個性派芸人たちの持ちネタ。空気階段かが屋蛙亭マヂカルラブリーなどの『M-1グランプリ』『キングオブコント』賞レース優勝者・常連勢による名作コントなど、総勢55組のお笑い芸人たちが180ページのボリュームにわたって登場します。


総勢55組、76名の芸人が登場!

本書はお笑い芸人たちの一発ギャグ、鉄板ネタ、代表コントを正田真弘による人選、それぞれの芸が活きるシチュエーション、ライティング、衣装などについてアイデアを出しながら空間演出を行い、4×4×5の大判フィルムにその最高のパフォーマンスを焼きつけました。

日々、テレビや舞台を通して見るお笑い芸人たちの「お笑い」について、今一度向き合い、芸の瞬間を切り取った総勢55組、76名もの芸人たちがズラリと登場しております。

蛙亭

谷啓氏の訃報を知り、「芸を写真で残したい」という気持ちを強くした正田は、自らが影響を受けたお笑い芸人たちの芸を本業の広告撮影のかたわらで撮りつづけていました。

完成した1冊の本は、昭和、平成、令和と時代を越えて愛される笑いの連なりとなり、その雄大で猛々しい世界で生きる芸人たちの爪あとと、生命力にあふれた景色から『笑いの山脈』と名づけられました。

解説は作家の長嶋有氏。本書について「我々がテレビや劇場でみるお笑いの、瞬間で通り過ぎてしまうものに対して「良い」「好き」と感じているものの正体というのだろうか、成分のようなものを高解像度でぴたりとみせてもらったような、腑に落ちる気持ちに近い喜びがある。」と述べております。

写真で切り取っても強度が落ちないお笑い芸人たちの“芸”を、金箔の見返し、180度開くフォローバック手製本など丁寧な仕様で閉じ込めました。ぜひ手にとってご覧ください。

『笑いの山脈』収録内容

秋山竜次(ロバート)/阿佐ヶ谷姉妹/AMEMIYA/RG(レイザーラモン)/アンガールズ/いつもここから/伊東四朗/今いくよ・くるよ/HG(レイザーラモン)/江頭2:50/大西ライオン/COWCOW/蛙亭/かが屋/加藤茶/キャイ~ン/空気階段/久保田かずのぶ(とろサーモン)/コウメ太夫/小島よしお/ゴルゴ松本(TIM)/ザブングル加藤/三四郎/サンドウィッチマン/島田洋七/ジミー大西/ジャルジャル/スギちゃん/ダチョウ倶楽部/たむらけんじ/ダンディ坂野/長州小力/チョコレートプラネット/テツandトモ/とにかく明るい安村/ナイツ/永野/ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)/ニッポンの社長/萩本欽一/間寛平/ハリウッドザコシショウ/ヒコロヒー/ひょっこりはん/ヒロシ/ぼんちおさむ(ザ・ぼんち)/マヂカルラブリー/松村邦洋/Mr.オクレ/村上ショージ/もう中学生/八木真澄(サバンナ)/U字工事/ゆりやんレトリィバァ/笑い飯、以上総勢55組(五十音順)
解説:長嶋有

秋山竜次(ロバート)
江頭2:50

■販売情報
一般発売:2022年7月4日
先行発売:2022年6月27日(正田真弘WEBサイトにて)
書名:笑いの山脈
著者:正田真弘
アートディレクション:正親篤
寄稿:長嶋有
判型:手製本 A4変形/糸かがり
ページ数:184ページ
定価:本体6,600円(税込)

正田真弘(しょうだ・まさひろ)
1977年生まれ。東京造形大学デザイン科卒業後、石田東氏のアシスタントを経て渡米。
2009年に帰国して以降は、グラフィック広告、テレビコマーシャル、雑誌など、幅広いジャンルの作品を数多く手がける。
主な企業広告に、KIRIN、リクナビNEXT、大塚製薬、U-NEXT、VOLVIC、NTTdocomo、SUNTORY、ASAHIなど多数。
『TAPA Tokyo Advertising Photograpers Award 2015』受賞。日本広告写真家協会『APAアワード 2017』経済産業大臣賞受賞。2016年に作品集『DELICACY』を上梓。


この記事の画像(全0枚)



  • 正田正広写真集『笑いの山脈』

    『笑いの山脈』

    一般発売:2022年7月4日
    先行発売:2022年6月27日(正田真弘WEBサイトにて)
    書名:笑いの山脈
    著者:正田真弘
    アートディレクション:正親篤
    寄稿:長嶋有
    判型:手製本 A4変形/糸かがり
    ページ数:184ページ
    定価:本体6,600円(税込)

    関連リンク


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。