『やついフェス2021』曽我部恵一、吉田豪、しまおまほらが審査するオーディション企画を開催。特別賞はQJWebでの連載もスタート

2021.6.9

6月19日(土)と6月20日(日)に渋谷で開催される『YATSUI FESTIVAL! 2021』では、今年も「公式キャンペーンガールオーディション」を開催。審査はすべてオンラインで行われ、グランプリ受賞者は曽我部恵一(サニーデイ・サービス)プロデュースでアーティストデビューが確約、副賞(BIGO LIVE賞)として愛知・岐阜・三重地区のテレビ番組の出演権も贈られる。

また、昨年同様にQJWebも審査に参加し、「クイック・ジャパン ウェブ賞」も選出。受賞者はQJWebでの短期連載を行う権利が獲得できる。

2019年にグランプリを獲得した奥森皐月、2020年に「クイック・ジャパン ウェブ賞」を獲得しコラム連載を執筆したモリィなど、毎年注目の人材が発見される「公式キャンペーンガールオーディション」。エントリー受付は6月11日(金)まで。今年もたくさんの応募をお待ちしています。


「やついフェス公式キャンペーンガールオーディション」

「公式キャンペーンガールオーディション」は、『やついフェス』を盛り上げる、熱い思いを持った人材を募集するオーディション企画。性別は問わず、アピールポイントはなんでもあり。唯一無二の才能の持ち主を見つけます。選考スケジュールや審査内容の詳細は、エントリーページにてご確認ください。

BIGO LIVEアプリ内でのライブ配信獲得ポイント数も審査の基準となりますが、審査員特別枠も設けられているため、ライブ配信の初心者・未経験者も参加いただけます。

選考スケジュール

審査員

やついいちろう、曽我部恵一(サニーデイ・サービス)、吉田豪、しまおまほ、QJWeb編集部

受賞特典

グランプリ:曽我部恵一(サニーデイ・サービス)プロデュースでアーティストデビュー
BIGO LIVE賞:テレビ番組出演権(愛知・岐阜・三重)
クイック・ジャパン ウェブ賞:QJWebでの短期連載をスタート

参加資格

・17歳以上の方
・各審査に参加可能な方
・イベント宣伝にご協力いただける方
・イベントの進行及びルールに従っていただける方
・BIGO LIVE公式SNSやHP等のイベント広報宣伝にご協力いただける方
・やついフェスに対して熱い気持ちを持っているすべての方
※最終審査はBIGO LIVEアプリ上でのオンライン参加が可能です
※オーディションのエントリーには、BIGO LIVEのアプリに登録の上、「BIGO ユーザーネーム」「BIGO ID」が必要になります
※BIGO LIVEはスマホ・タブレットのみでご利用いただけます(PCは不可)

審査員コメント

やついいちろう

やついいちろう
「男女問わない、なんでもありの唯一のキャンペンガールオーディション。決勝進出者はレコードデビューしたり、雑誌でコラムを書いたりと活躍しています。今年もおもしろい人たちを知らしめる機会になればと思ってます!」

曽我部恵一

曽我部恵一
「やついフェスキャンペーンガールは毎回ただものじゃない人が登場する。そして選ばれた人とどんな作品を作れるのか。楽しみです!」

吉田豪

吉田 豪
「曽我部恵一プロデュースでアーティストデビューしたい地下アイドルの子は、どんどん応募しちゃいましょう!」

しまおまほ

しまおまほ
「何が起こるかわからないやついフェス。そんな未知数のフェスのキャンペーンガールが選ばれる! 今年もきっととんでもないミラクルが起こることでしょう!」

YATSUI FESTIVAL! 2021

6月19日(土)20日(日)に渋谷のライブハウスなどで、無料配信および収容人数の調整を行い感染症対策を講じた上での有観客イベントとして行われる、やついいちろう(エレキコミック)主催のサーキットイベント。全215組の出演を予定し、ライブ配信費用をはじめとした資金を募るクラウドファンディングが6月20日まで行われている。

公式サイト:YATSUI FESTIVAL! 2021
クラウドファンディング リターン一覧:支援グッズ一覧


この記事の画像(全7枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。