「NiziUに考えを正された」丸山礼に聞く、現代人の心に刺さる“ニジプロ”の魅力

2020.9.1

なりたい自分になるために努力することの大切さ

では、今後NiziUに期待することを教えてください。

そうだなぁ……やっぱり一番はコンサートかな。いつか、日本でコンサートしてほしいです。ペンライトを振りたい! 「う〜ハピハピ」ってかけ声言いたい!!!

どんなセットリストでやるのかな、カバー曲もあるのかなとか、そんなことまで妄想するんですよ。まず暗闇で「Make you Happy」のイントロが流れるでしょ、リマちゃんが「♪Nothing〜」って歌い始めるでしょ、それを観て客席でキャーー!!!って言いたい!!!

想像だけですごく楽しそうです(笑)。

「アリーナー!」って会場を煽るの、誰がやると思います? やっぱりリマちゃんかなぁ? あと、ミイヒちゃんがMVで乗ってたキックボードで客席まで降りてきてくれないかなぁ……(と、しばらくつづく妄想コンサートトーク)。

……失礼しました(笑)。でもコンサートをやるとなると、倍率が高くてチケット取れる気がしないので、やっぱり最初は「V LIVE」とかでの配信ライブでもいいかもしれないです。いつかは生で観たいけど…!

最近は、配信ライブを行うアーティストが増えてきていますよね。こんな時代なので、NiziUも今すぐ日本に来ることは難しいでしょうし。

そうですね。それで言うと、日本に来られるようになったら、何よりもまずNiziUのみんなはご家族に会ってほしいです。みんな半年以上親元を離れて韓国にいると思うので、勝手ながらそう思っています。

最後に、まだ「Nizi Project」を観たことがない人に向けて、改めての魅力を教えてください。

まず、現代社会に生きる人みんなに刺さるのがJ.Y. Parkさんの言葉の数々だと思うので、アイドルやK-POPに興味がない方も、注目してほしいです。

それから、目の前に大きな壁が現れたときに、それを乗り越えようとする練習生たちの意思の強さも素敵。私たちの世代って、嫌なことが起こると「あ、逃げよう」と思っちゃう人が多いと思うんです。でも練習生たちは、つらいことが起きても自分の好きな自分、なりたい自分になるために乗り越えようとする。

その姿を見ていると、自分の考えを正されるんです。人生に迷ってる人におすすめ!

この記事の画像(全11枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『PRODUCE 101 JAPAN』を追う――「円神-エンジン-」インタビュー【前編】新時代の表現を作る9人に迫る

BTS_MAP-OF-THE-SOUL:7

BTSの4thアルバムから読み取れる次作へのマニフェストとは?(imdkm)

『パラサイト』メイン画像

オスカー作品賞獲得『パラサイト』が名作になった理由 7年前にあった布石

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」