CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
「アニメのすべてが、ここにある。」をキャッチフレーズにした世界最大級のアニメイベント『AnimeJapan(アニメジャパン)』。QJWebが『AnimeJapan』で取材&撮影させてもらったコスプレイヤーの写真をまとめてお届けします(2023年5月20日更新)。 『AnimeJapan 』コスプレレ..
世界最大規模の同人誌即売会として知られる『コミックマーケット(略称:コミケ)』。QJWebが『コミケ』で取材&撮影させてもらったコスプレイヤーの写真をまとめてお届けします(2023年2月14日更新)。 『コミケ99』コスプレレポート! 2021年12月30日・31日の2日間、東京国際展示場にて開催さ..
三重県桑名市の遊園地「ナガシマスパーランド」にて、定期的に行われているコスプレイベント『長島スパコス』(以下、スパコス)。QJWebが『スパコス』で取材&撮影させてもらったコスプレイヤーの写真をまとめてお届けします(2022年11月9日更新)。 『長島スパコス』第2〜4回のコスプレレポート! QJW..
コスプレイヤー・えなこが、2月3日(木)発売の『週刊少年チャンピオン』10号の表紙&巻頭グラビアに登場している。 両面BIGポスターも付属するえなこの“バレンタイン特大号” えなこが『週刊少年チャンピオン』の表紙をソロで飾るのは今回で10回目。巻頭グラビアは、お菓子を作ったり、ケーキを用意したり、チ..
秋の大型コスプレイベントとして、多くのコスプレファンから親しまれている『池袋ハロウィンコスプレフェス(略称:池ハロ)』。昨年は新型コロナウイルス感染症の影響で、オンラインのみの実施となった『池ハロ』が、2年ぶりにリアルイベントとして開催。 会場となった東京・池袋のサンシャインシティおよびイケ・サンパ..
三重県桑名市の遊園地「ナガシマスパーランド」にて、定期的に行われているコスプレイベント『長島スパコス』。緊急事態宣言解除後の2021年10月上旬には、安全面にも最大限に気をつけるかたちで第3回『長島スパコス2021秋』(以下、スパコス)が開催された。 会場には多数のコスプレイヤーやカメラマンが駆けつ..
セクシーなバニーガール衣装を着こなし、『タモリ倶楽部』に出演したことでも話題の人気コスプレイヤー・九条ねぎ。圧倒的な曲線美で、多くの女性ファンからも支持されている彼女にインタビューを実施し、体づくりに対するこだわりや、バニーガール衣装への熱い想いを聞いた。
「ボリュームのある胸やお尻を自前で再現しました」魅力あふれる『勝利の女神:NIKKE』レイヤーたちに聞いた“コスプレのこだわり”
「高校生らしいメイクとバニースーツの質感を見てほしい」セクシー衣装を着こなす『ハルヒ』や『GANTZ』のコスプレイヤーたちに聞いた“こだわり”
今読まれている人気のテーマ別記事まとめ
『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日)における、アンジャッシュ渡部建との抗争。 渡部が有吉のことを「ポン酢依存」と批判したことに対し、有吉は「ポン酢の瓶でぶん殴ってやる」「メシを語るようになったら終わり」など何倍もの言葉で応酬した(=「ポン酢大戦争」)。 それを受けた渡部が後日「あんなのオンエアしていいんですか? コンプライアンスはないんですか?」「心が荒んでますよ。早くヒューマンステージを僕のところまで上がってきてほしい」と語り、これが「ヒューマンステージの乱」として番組で紹介された。 さらに「ステイホーム中にネクストレベルに行った」「ヒューマンステージを最高位まで上げるって人間としての成長ですよ」「昔はどうだった、は言っちゃいけないのよ、このヒューマンステージ界では」などの発言も。 マツコ&有吉と渡部の間に信頼関係があるからこその“最高のつばぜり合い”ともされている。
幾原邦彦オリジナル作品として2011年7月にテレビ放送を開始した『輪るピングドラム』。謎が謎を呼ぶ展開、個性豊かなキャラクター、魅力的な音楽も話題となった本作の劇場版『RE:cycle of the PENGUINDRUM』『[後編]僕は君を愛してる』が2022年7月22日(金)に公開された。
『Gifted.』でメジャーデビューを果たしたBE:FIRST(ビーファースト)のメンバーを1人ずつ紹介。これを読めばあなたもBESTY(BE:FIRSTファンの呼称)の仲間入り!
今読まれている人気の記事ベスト3
「あのときの私と、あなたを救ってあげたい」──そう語るのは、歌手の和田彩花。15歳から24歳まで、女性アイドルグループのメンバーとして活動していた。 本連載では、和田彩花が毎月異なるテーマでエッセイを執筆。自身がアイドルとして活動するなかで、日常生活で気になった些細なことから、大きな違和感を覚えたこ..
『クイック・ジャパン』Vol.1が刊行されたのは1994年8月。それから25年間、QJは止まることなく定期刊行を続けている。創刊当時のQJはどのような雑誌だったのか。そして世間に知られるきっかけはなんだったのか。創刊直後の編集部でスタッフとして働いていたフリーライターの近藤正高が、25年前のQJと「サブカル」の変遷を振り返る。
写真を撮ることにこだわりを持つアーティストや俳優・声優による連載「QJカメラ部」。 金曜日は、SKY-HIが主宰するマネジメント/レーベル「BMSG」にトレーニーとして所属しているRUI、TAIKI、KANONの3人が週替わりで連載を担当。 「日々の写真を撮る」のが趣味だというRUIによる連載第23..
10月8日(土)19時からTBS系列にて生放送される『キングオブコント2022』。今年はいぬ、かが屋、クロコップ、コットン、最高の人間、ニッポンの社長、ネルソンズ、ビスケットブラザーズ、や団、ロングコートダディの全10組が決勝へ駒を進めた。 参加総数3018組の頂点に立つのは誰なのか。QJWebで実..
10月10日に『コントNo.1決定戦2022アフタートーク』が行われ、『キングオブコント2022』ファイナリストのネルソンズ、いぬ、コットン、かが屋、や団、クロコップが登場。大盛り上がりで終わった大会の裏側を語った。 それぞれの反響は……? まずは得点を見ながら、それぞれの結果を振り返り。キスがメイ..
TBSで放送中の『キングオブコント2022』決勝戦の結果を速報中。1stステージ4組目に登場したのはいぬ。各審査員の得点、暫定順位は……!? 【決勝進出者】いぬ、かが屋、クロコップ、コットン、最高の人間、ニッポンの社長、ネルソンズ、ビスケットブラザーズ、や団、ロングコートダディ <以下は『キングオブ..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP コスプレ ページ 11
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。