Netflixの“+1”最右翼がディズニープラスである理由とは?群雄割拠の動画配信サービスを読み解く

2021.2.23

SWシリーズ『マンダロリアン』とMCU『ワンダヴィジョン』

重要なのは、Netflixが世界で事業を展開させるにあたり、多様性を重視して多彩なオリジナルコンテンツを量産していること、それらがHBOなど全米ケーブルテレビ界の大人向けドラマを参考にしてか、刺激的な内容の作品が多いことに対し、ディズニープラスはあくまでファミリー向けの“安心して観られる”プラットフォーム作りに徹し、差別化を図った。これは “+1”の座を狙うにあたって有効であり、快進撃につながっている。

しかし、すでに世界中で観られた作品も多く、ほかの動画配信サービスと同様、この“動画配信・戦国時代”ではオリジナル作品が重視されるが、ディズニープラスも周到に準備している。

まず、おそらくディズニープラス最大のヒットオリジナル作品は『マンダロリアン』。映画『スター・ウォーズ』シリーズから生まれた初のスピンオフ実写ドラマだが、映画『アイアンマン』第1、2作のジョン・ファブロー監督が、企画に加えて多くのエピソードで脚本を担当。うるさい『スター・ウォーズ』ファンもうならせる高いクオリティで、シーズン3の製作が決まっている上に、3本のスピンオフの企画まで進行している。

『マンダロリアン』シーズン2(ディズニープラスで配信中) (c) 2021 TM & (c) Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.

そして、残念ながら映画『ブラック・ウィドウ』が1年もの公開延期を余儀なくされた「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」だが、ドラマ『ワンダヴィジョン』が世界中のマーベル好きを熱狂させている。

MCUのキャラふたり、ワンダ(エリザベス・オルセン)とヴィジョン(ポール・ベタニー)を主人公にしたコメディという意表を突いた導入部で幕を開けたが、まさしくMCUの1本だと次第に明らかになっていく。当初は『ブラック・ウィドウ』がMCUの“フェーズ4(第4期)”の第1作となる予定だったが、その公開延期でぽっかりと空いた穴を見事に埋めた。最近、ある調査によれば“世界中で最も視聴されているドラマシリーズ”になったとか。

ワンダヴィジョン|特別インタビュー|Disney+ (ディズニープラス)

オリジナル&アニメーション映画も配信で即アップ

つづいてオリジナル映画に関してだが、ディズニープラスはNetflixほど力を入れていないように見える。そもそもディズニーは映画賞レースにおいてアニメーション以外の部門を重視しているように思えず、映画は世界の劇場で拡大公開してがっちり稼ぐコンテンツという位置づけである。しかしコロナ禍がそれを変えた。

2020年春から全世界で公開するはずだった実写版『ムーラン』は公開延期を経て、当初は追加料金を払わないと観られなかったが、現在は会員なら誰でも観られるコンテンツに。これには映画界(多くの劇場が予告編を上映した)から非難する声が出たが、ディズニーランドなどのテーマパーク事業が大打撃を受けたディズニーにとって、必要な救済策だったと肯定する声も少なくない。

「ムーラン」MovieNEX 予告編

同時に、ディズニーが得意とするアニメーション映画の分野においても昨年末、大きな花火が打ち上がった。『ソウルフル・ワールド』は『モンスターズ・インク』『カールじいさんの空飛ぶ家』などで知られるピート・ドクターが監督。これも当初は劇場公開が予定されたが、『ムーラン』のようなプレミア視聴料なしに、いきなりディズニープラスで配信。だが傑作で、例年より遅れている映画賞レースでも高い評価を受け始め、ディズニープラスの勢いを後押ししているはずだ。

ディズニー&ピクサー新作『ソウルフル・ワールド』本予告編

コロナ禍におけるディズニーの強みとは?

この記事の画像(全6枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『ミセス・アメリカ』『ワンダヴィジョン』…コロナ禍でも日本上陸!2021年の海外ドラマ注目作

Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

ここで終わりなんてあり得ない『アンという名の少女』最終回の衝撃からまだ立ち直れない

『梨泰院クラス』『愛の不時着』に見た、何がなんでも楽しませるという韓国エンタメの真骨頂

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」