#炎上・不祥事から考える#生きるヒント RECOMMENDEDおすすめ記事 あなたにはこちらもおすすめ POLITICSLIFEJOURNAL 小池都知事が朝鮮人虐殺犠牲者に、小野候補が過去の「レイシスト」ツイートについて答える 2020年7月5日(日)に行われる東京都知事選挙を前に、「6月27日 わたしの一票、誰に入れる?都知事選候補に聞く10の質問 #都知事選候補討論会」と題した討論番組が、「Choose Life Project」のYouTubeチャンネルでライブ配信された。同配信では、候補者4名が出演し、東京オリンピ.. 2020.6.28 MORE JOURNALSTAGEPOLITICSPICKUPOTHERLIFE 新型コロナの余波でイベント中止リスクを負うのは誰なのか(九龍ジョー) ウイルスとは何か。生物とも無生物とも言い切れない曖昧な存在。遺伝子情報はあるが、自己増殖はできない。代わりに宿主の細胞を使って増殖する。宿主を死に至らしめることがあれば、それはウイルス自身にとって失敗ケースである。つまり、ウイルスに悪意はない。ウイルスと自然宿主の動物との間に、勝手に人間が割り込んだだけだ。 2020.2.28 MORE POLITICSPICKUPLIFEJOURNAL 「夫婦別姓は犯罪が増える」というトンデモ発言は“男性特権”が生んだ無知の末路(清田隆之) 夫婦が望む場合には、結婚後もそれぞれの名字を使いつづけることを認める、「選択的夫婦別姓制度」。最初に改正案が議論されたのは24年前の1996年だが、「家族の絆」「日本の伝統」など漠然とした反対意見が根強く主張され、未だに法整備が進まないのはなぜなのか? これまで1200人以上の恋愛相談に耳を傾け、男.. 2020.3.24 MORE