木村花さんの死から考える、SNSのギャル的付き合い方のすすめ(egg編集長・赤荻瞳)

2020.6.15

疲れたとき「気分転換にパラパラしよう」ってなる

撮影中にモデルの子たちから、「今のちょっとあざと過ぎるからやめます」「言い方がアレだったんで、もう1回言い直してもいいですか」って言われることがちょいちょいあります。彼女たちは普段からYouTubeを観る側でもあるので、どういうことをしたらどんなことを言われてしまうかって、常に意識しているんです。

『egg』は長い歴史があるので、その歴史を作ってきた編集やモデルの方たちになるべく感謝が伝わるような発信の仕方を心がけています。私はもともと『egg』の大ファンだったので、おもしろかった昔の企画を今のギャルに合うように調整してやってみたり。

でも、ギャル以外の人から提案された企画で参考になるものもありますね。私にとって「ギャルが踊る=パラパラ」だったんですけど、「『踊ってみた』系をやってみたら?」って言われて、「確かに!」と思ったんです。「パラパラじゃなくても、ギャルが踊るのかわいいじゃん!」って。ギャルだったから気づかないこともあるんですね。

「【踊ってみた】惑星ループ ギャルver.【ギャルが本気で踊ってみた!】」eggモデルのももあさんが挑戦

パラパラの動画も出そうと思っています! 最近、パンサー管さんの「パラパラおじさん」ネタでまた世間にパラパラが知れ渡ったと思うので。管さん、マジでキレキレでさすがです。ウチの編集部では頭使う作業終わったときに「気分転換にパラパラしよう」ってスタジオの鏡の前でよく踊っています(笑)。モデルの子も加わって、みんなで帰る前に1曲パラパラ。これがすごい盛り上がるんですよね〜。リモート期間中、私は『鬼滅の刃』のパラパラをずっと練習していました。

ヒロコさんっていう方のインスタに登場するフランス人の彼氏さんがギャル好きで、『egg』も読んでくださっているみたいなんですが、パラパラだけは「なんでこれをやりたいって思っちゃう この人は」って言われていて(笑)。

https://www.instagram.com/p/CBLGECpK5GW/

ギャルが増えれば世界は平和に!

私もツイッターやインスタのアカウントは持っていますが、投稿してコメントしてっていちいち気にするのも面倒くさいし、あまりやってないんです。インスタならいい写真しか載せたくないけど、そんなにしょっちゅう撮れないし。SNSでは人のプライベートを見るより、マンガを読むほうが好きですね。私って、あまり他人に興味がないっぽい(笑)。でも、SNSをやる上で「他人にそんなに興味がない」ってマインドは大事かもしれないですね。知らない人からコメントとかされても、私は全然気にしないので。

それよりも自分の気持ちを共有できる仲間がいるってことが大事だと思っています。だから私、ウチのモデルには興味ありまくり。モデルの子たちのSNSをチェックするのは私にとってもはや癒やしです(笑)。『egg』って場所は、名前のとおり「卵」なんです。モデルのみんなにもそれぞれの夢に近づくために『egg』をどんどん利用して、ここから巣立ってほしいと思っています。

ギャルは見た目も中身もマジでかわいい。子供のころは「超イケてるお姉さんたち」っていう憧れが大きかったんですが、今はモデルの子たちを妹みたい思っていますし、「ギャルになりたい!」って子を見かけると「がんばれがんばれ!」という気持ちで見ています。

マジで、日本中にギャルが増えたらもっといい国になると思うんですよ。ギャルってほかの人にアンチとかもしないし、明るいし、みんながギャルになったらネガティブなことがなくなるはず。みんなに楽しい人生を送ってほしいんです。だから私はこれからも、『egg』を通してギャルが増えるようにがんばっていこうと思います!



関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

『ギャルと恐竜』から考える、今“ギャル”が求められている理由(egg編集長・赤荻瞳)

男性メイクも当たり前!“変身”は自分を肯定する一番の近道(egg編集長・赤荻瞳)

egg編集長・赤荻瞳 ストリートから消えたギャルが今いる場所

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」