JO1の3人が『OUT』出演で得たもの
──品川監督とのやりとりの中で、印象的だったエピソードはありますか?
與那城 撮影初日に圭吾の髪型にして現場に入って、監督に「圭吾になったじゃん!」って言われたときは安心しましたね。「『違うな』って言われたらどうしよう」と怖かったので。
金城 僕は、撮影の合間によく品川監督と一緒に寝技の練習をしてました。「チョークスリーパーってどんな感じですか?」「こうだよ、痛いでしょ? 抜けられないでしょ?」って。寝技のシーンなんてひとつもないんですけど(笑)。
與那城 横で見ながら「何してんだろう?」って思ってたよ(笑)。監督自身がアクションが得意なので、「俺が動けるんだからできるでしょ」っていう瞬間が多かったですね。だから、アクションの数もどんどん増えていく。その場で自ら動いて、変えていくことが多かったです。
大平 スロット台を井口達也(倉悠貴)が殴るシーンがあるんですけど、品川監督が「俳優にもスタッフにもケガはさせられない。この中でケガしていいのは俺だけだから俺がやる」って、自ら殴る役をされていて。すごくかっこよかったですね。
──JO1としての活動も充実し続けていますが、今回出演してみて、演技への意欲は高まりましたか? 出てみたいジャンルなどもあれば教えてください。
大平 自分の視野が広がったと思います。今回ヤンキー役をさせていただいたんですけど、すごく楽しかったから、もう一回やりたい。学生役もやりたいですね。
與那城 そうだね。ふたりはまだできるね……(優しく金城、大平の肩を抱く)。
大平 奨君もできるよ!
與那城 ……無理よ(笑)。演技は新たな扉が開くというか、考え方の幅が広がるので、今後もやっていきたいと思っています。今の僕はまだ演技に対して「苦しい」と感じるまでに至っていなくて。ただただ、おもしろいですね。今までやってきた役は個性的なキャラばかりだったので、いろんな役に挑戦したいです(笑)。
金城 (笑)。僕はちょっと非日常的な作品がやりたいです。ホラーが好きなので出てみたい。おばけが出てきて驚くなんて、日常では経験できないじゃないですか。恐怖感を味わってみたいですね。
──襲われるほうですか?
與那城 襲うほうだよね?
金城 なんでやねん(笑)。襲われるほう! 『呪怨』みたいなホラーとか、ゾンビ映画とか。貞子的なものに僕が回し蹴りをしたり……(笑)。アクションも見せられるホラーだったら、さらにうれしいですね!



発売中の『クイック・ジャパン』vol.168では、與那城奨・大平祥生・金城碧海のソロインタビューや3人の鼎談などを合計1万字以上で掲載! 撮り下ろし写真満載なので、ぜひ手に取ってチェックしてほしい。

クイック・ジャパン168
- INI
- 太田出版
- 価格¥1,650(2025/04/04 11:57時点)
- 発売日2023/10/27
- 商品ランキング182,537位
『クイック・ジャパン』vol.168 収録内容
【総力特集】INI 時代が求める11人の個性と寛容

▼SPECIAL PHOTO
▼ソロインタビュー:11人に聞く「個性」
松田 迅:自分を好きであること、それが自信の理由
池﨑理人:難しい問題が起きても、僕が責任を持ってカバーしたい
佐野雄大:俯瞰して、相対評価して、それが負けず嫌いにつながった
藤牧京介:「とりあえず楽しもう」それで僕も、みんなも変わった
尾崎匠海:昔は恥ずかしがり屋で、歌えなくて。でも今は、歌い続けることが夢
後藤威尊:昔の自分に言葉をかけるなら「そんな自分を受け入れて」
髙塚大夢:生活の中心は全部、心から楽しいと思えるものに
田島将吾:意外と、人を笑わせたい。そういう思考が生まれてきた
許 豊凡:自分の声と向き合い、新しい道を切り拓く
木村柾哉:ずっと小学生のままなんです「置いていかないで!」って
西 洸人:年下に囲まれる環境は初めて。僕自身の価値観も変わった
▼『INIフォルダ』Selection 11人の個性が光る傑作回を厳選
▼INI BRIGHTER HISTORY 2年半の美しき足跡
▼KEN THE 390 インタビュー
▼メンバーが考案!スペシャルクイズ
▼直筆メッセージ&フォト 11通りの「INIのオリジナリティ」
インタビュー
▼REIKO “必要”とされるアーティストに
▼BALLISTIK BOYZ タイで帯びた熱を
▼與那城奨、大平祥生、金城碧海(JO1/映画『OUT』):表現者としての現在地
レギュラー企画
▼写真:明日の熱源へ #1 是永日和「上京」
▼写真:#QJカメラ部 セントチヒロ・チッチ「なんでもない」
▼小説:大前粟生「ピン芸人、高崎犬彦」
▼小説:乗代雄介「全治三ヶ月の短編小説」
▼私小説:河谷 忍「おわらい稼業」
▼エッセイ:てへりんこ「生まれ直した日のこと」
-
映画『OUT』(PG12)
2023年11月17日(金)全国劇場公開
監督・脚本:品川ヒロシ
主題歌:JO1「HIDEOUT」(LAPONE Entertainment)
原作:井口達也/みずたまこと『OUT』(秋田書店「ヤングチャンピオン・コミックス」刊)
出演:倉悠貴、醍醐虎汰朗、与田祐希(乃木坂46)、水上恒司ほか
配給:KADOKAWA
(c)2023『OUT』製作委員会関連リンク
関連記事
-
-
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR -
牧場バイトからアイドルへ、かてぃが歩んだ多彩な仕事遍歴
求人ボックス:PR