<シリーズ大宮セブン#9>「最終兵器」タモンズ「この2年で、愛される喜びを知ったので」 (画像ギャラリー 6/20) 前の画像 記事トップへ 次の画像 前の画像 次の画像 6/20 タモンズ(左/大波康平 右/安部浩章) この記事が掲載されているカテゴリ FEATUREOWARAI 関連記事 FEATUREOWARAI <シリーズ大宮セブン#8>GAG「大宮セブンが完全体になるには、僕らとタモンズの覚醒が必要」 大宮セブンの語り部・GAG福井俊太郎にソロインタビューを行ってから約1年、GAGそろってのインタビューが実現。3人に改めて、大宮セブンのこの1年、そしてGAG自身の今について語ってもらった。(写真一番上の宮戸洋行は、10月7日をもって「ひろゆき」に改名しました)。 【関連】「シリーズ大宮セブン」ま.. 2021.10.9 MORE FEATUREOWARAI <シリーズ大宮セブン#7>囲碁将棋「サンドさんと営業回って、俺らもマヂラブも変わった、お客さんを見る芸人になった」 大宮セブンの末っ子、ジェラードンにつづいて登場するのは囲碁将棋。共に身長185cm。いつも高い視点から大宮セブンを見守りつつ、ライブでは次々と騒動を仕掛けて「大宮セブンらしさ」の一翼を担う文田大介、根建太一のコンビだ。数多の後輩から熱烈な支持を受ける漫才師は、結成17年にしてSNSを活発化させ、コン.. 2021.6.16 MORE FEATUREOWARAI マヂカルラブリー『アメトーーク!』登場<シリーズ大宮セブン#4>「仲良しで集まってないから、仲悪くなっても終わらない」 とうとう『アメトーーク!』で特集されるまでに至った「大宮セブン」。2014年、その立ち上げから「大宮セブン」メンバーとして活動してきたのが2020年『M-1グランプリ』王者、マヂカルラブリー。「大宮セブン」って結局なんなんですか? なぜ賞レース激強軍団なんですか? 「マジでクソつまんなかった」場から.. 2021.2.18 MORE NEWS クイック・ジャパンを一緒に盛り上げるメンバーを募集しています! 『クイック・ジャパン』(QJ)と『QJWeb』では、ファンクラブ『QJサポーターズ』をスタートします。 続きを読む この記事の写真を見る(全1枚) 目次 QJサポーターズ(QJS)とは? QJサポーターズを始める理由 QJサポーターズのプランと特典 入会手続き QJサポーターズ 定期購読の停止手続き.. 2022.6.23 MORE FEATUREMUSIC 今年注目の@onefive、個性溢れる4人がメジャーデビューの先に描く“未来図”「まだまだ恩返しをしなきゃいけない」 2022年10月から放送されたドラマ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』(ABC)に揃って出演し、主題歌の『未来図』でメジャーデビューを果たした@onefive(ワンファイブ)。それぞれのメンバーが個々でも活動し、個性溢れる4人組の大注目グループだ。 その“現在”と、@onefiveが描こうとしている.. avex:PR 2023.1.27 MORE FEATUREMUSIC アニメ『チェンソーマン』から解題する劇伴のクリエイティブ、音楽家・牛尾憲輔が語る 原作の世界を立体的に浮かび上がらせ話題沸騰中のアニメ『チェンソーマン』。その作品に奥行きを生み出すひとつの要素がサウンドトラック=劇伴である。 本作を含めさまざまな作品で劇伴を担当し、まったく異なる楽曲を生み出す牛尾憲輔にインタビューを実施。『チェンソーマン』での具体的な創作過程から劇伴というクリエ.. 『チェンソーマン』オリジナルサウンドトラックCD:PR 2023.1.25 MORE Written by 釣木文恵 (つるき・ふみえ)ライター。名古屋出身。演劇、お笑いなどを中心にインタビューやレビューを執筆。 他の記事も読む