早大生YouTuber・バンカラジオ。やねすけ&きいたに聞く「なぜ今コメディ動画なのか?」

2021.10.15

「黒歴史になる」ってディスられてましたよ(きいた)

──お笑い芸人を目指すことなどは考えなかった?

きいた もともと、ふたりともYouTubeが好きだったんですよ。僕らの高校のときってYouTuberはそれほど人気がなくて、ダサいじゃないですけど、「そんなん観てるの?」みたいな感じ。それで予備校でやねすけと出会ったときに、お互いYouTubeが好きだって知って盛り上がりました。だからお笑い芸人っていう発想はなかったですね。

──始めたときのまわりの反応は?

きいた めちゃくちゃディスられましたよ! 「黒歴史になる」とか、高校時代の友達には影で酒のつまみにされてました(笑)。

やねすけ 僕もです。「あいつYouTuberやってんだってよ(笑)、ははは」みたいな。

きいた 質問箱(SNSで匿名で質問を受けつけるサービス)に、「お前らいい加減しとけよ」「ふざけてんじゃねーぞ?」って届いたり。

──それでもつづけられた理由は?

きいた とにかく楽しかったからですね。あんまりまわりは関係なかった。

やねすけ 大学の雰囲気も関係しているかもしれないです。早稲田って休学したり、放浪したりする人が多くて、ちょっと変わったことしていても嫌な目で見られることは少なかった。むしろ途中から学内のYouTuberのつながりができたりして、それも楽しかったですね。

きいた それはありますね。大学ではチヤホヤされるけど、高校の友達にはディスられるっていう日々でした(笑)。

身体張る系は懲りた、準備して撮影するコメディに専念

──これまでで一番大変だった撮影はなんですか?

やねすけ なんだろう? さっき言ったハロウィンシリーズかな。ディズニーやUSJで1日中勉強したりして。それと、もう非公開にしてるんですけど、“100kmハイク”。

きいた 絶対それ。早稲田の伝統行事で、仮装して100km歩く“100kmハイク”っていうのがあるんです。ゲタを履いたり、でっかい十字架を背負ったり過酷な仮装なんですけど、僕たちはそれを二人三脚でやりました。ほぼ寝ずに2日間生配信して、めっちゃきつかった。

やねすけ 最後のほうは生配信なのにずっと無言だったよね(笑)。

きいた わからなくなってくるんですよ。俺がやねすけなのか、やねすけが俺なのか。いや、本当ですよ! ほぼ寝ずにずっと密着してるからわけがわからなくなってくる!

やねすけ 本当にそうなるんですよ! 夜中の森を歩いたときは、きいたと身体が同化してました(笑)。

──もう身体張る系はやらないんですか?

きいた 僕たちあんまり向いてないので、しっかり準備して撮影するコメディに専念したいですね。

<インタビュー後編>

この記事の画像(全11枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

YouTubeは双方向になる。動画の隆盛とチャンネル成功理論

YouTubeはさらに双方向へ。動画の隆盛とチャンネル成功理論|お笑い第7世代の仕掛け術

UUUM鎌田和樹

「広告不況」に陥らないために今、求められるクリエイティブを考える(UUUM鎌田和樹)

「このYouTubeの編集がうまい!」放送作家がうなる動画とは【YouTube座談会(3)】

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」