霜降り明星・粗品×杉田智和、ふたりの現在と今後の目論見は?



「作品の本質」と「世間の温度感」のすれ違い

粗品 杉田さんは、おもしろいはもちろん、作品に対してアツい人だなって思いました。

杉田 テレビやアニメ観たり、ゲームで遊んだりすることに、幼少のころからすごい助けられているんで。学校の勉強もしていたけど、偉人の言葉よりも、ゲームの大魔王の言葉のほうが胸に刺さったり。

粗品 素敵な少年。夢あるなぁ。

杉田 「殺人事件が起きたのは人を撃つゲームがあるせいなんじゃないか!」って、得意げな顔して学校の先生が言うんですよ。「先生、じゃあこのゲームで遊んでみなよ」って貸してみたら、激ハマリしちゃって。ほら見ろって。

粗品 確かにそういうことありますよね。

杉田 自分にとって未知なるものって怖いんですよ。ものすごく盛り上がっている未知数なものが来たときって、人は恐怖するんです。だから「あんなものはきっと悪いものだ!」って決めつけがち。

粗品 なるほど。

杉田 だからそれを、どうやって正しく見せればいいかなって。子供に良い悪いの選択肢を与えないような育て方はどうなのかな?と。僕は家庭はないけれど、もし子供がいたら、際どい表現だなってところも親の役目として見せるかなと思う。

粗品 作品は悪くないですもんね。それで言うと、『こどものじかん』はけっこう話題になったじゃないですか。

※『こどものじかん』
2007年10月から12月まで放映されたテレビアニメ。全12話。小学校を舞台にした作品。原作は『コミックハイ!』(双葉社)で連載されていた私屋カヲルによる漫画。略称は“こじか”。

杉田 一見すると「児童が大人を挑発して誘惑するアニメ」と思われる。でも実は「複雑な家庭に育った子供がどうやって大人と向き合いながら、やがて自分も大人になっていくのか」って、いろいろ悩んで葛藤して、似たような境遇の子供たちで集まって、自分たちを見つめ直すっていう作品なんですよ。……僕は子供に依存する危ない男の役でしたけど。

粗品 (笑)。でも『こどものじかん』は本当にそうですよね。全然関係ないですけど、りんちゃん役の方とかと現場が一緒になるとき、それこそ「チュパ音」とかそう言うのは生で観られて……?

粗品は『しもふりちゅーぶ』で、「付き合いたいアニメキャラ」として『こどものじかん』の九重りんを挙げている

杉田 まあ、収録は一緒に録るから。

粗品 品のない話なんですけど、それってちょっと興奮とかします?

杉田 いや、逆に関心する。ああやって音出すんだ、とか。

粗品 何かものを使ったりする?

杉田 それも個人差で。僕がBLの作品に出たときに、攻めなきゃいけないから、リアルな音を出すために自分の腕を吸ってみたんですけど、そのほうが評判が良くて。

粗品 おぉー! しかも、それやって別に誰も引かないわけですもんね。

杉田 まあ、共演者の櫻井さん(櫻井孝宏)はちょっと引いてましたけど。「杉田お前何やってんだ?」って。本当は櫻井さんの腕を吸ったほうがリアルな音が出ると思ったんですけど、あかんあかん!って断られました。

粗品 すごいなぁ。でも確かに、作品と世間の温度感っていうのはあるかもしれないですね。

杉田 “この人にしかできないこと”っていうのを持っていないと、たぶん飽きられちゃいますよ。たとえば人工知能みたいなものに取って代わられちゃう日がくるかもしれない。僕の五十音の声を録って、自由に組み合わせる「芝居するぞうくん」みたいなのができたら。

粗品 「芝居するぞうくん」来たらやばいっすね。

杉田 やばいっす。ただ、機械は融通が利かなかったり、アドリブとかの機転が利かないから、って勝手に自分を落ち着かせるけど、たぶん機械も機転が利くようになるんだよ。そんなソフトが産まれないのを祈るだけです。

霜降り明星×杉田智和 今後一緒に何をする?


この記事の画像(全4枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

Written by

佐々木 笑

(ささき・えみ)1996年生まれ。宝島社ムック局編集部のち、フリーランスの編集者・ライター。笑と書いてエミ読みます。本名通りお笑い大好き人間に育ちました。『フワちゃん完全攻略本』『#麒麟川島のタグ大喜利』『KOUGU維新 公式本で、イザ参ラン!』(すべて宝島社)など。アイコンは川島さんに描いていただ..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。