CATEGORYカテゴリから探す
SPECIAL総力特集
FEATUREインタビュー
NEWSニュース
JOURNAL時事ジャーナル
COLUMNコラム
SERIESシリーズ
REGULAR連載
RANKINGランキング
COMICQJWebコミック
ALLすべての記事
CONTRIBUTORコントリビューター一覧
ABOUTQJWebとは?
フリー編集者。『telling,』『介護ポストセブン』『QJWeb』などに編集参加。書籍編集に『文学賞メッタ斬り!』『ふいんき語り』シリーズなど。ドラマレビュー編集強化中。
アライユキコの関連記事一覧
とうとう『アメトーーク!』で特集されるまでに至った「大宮セブン」。2014年、その立ち上げから「大宮セブン」メンバーとして活動してきたのが2020年『M-1グランプリ』王者、マヂカルラブリー。「大宮セブン」って結局なんなんですか? なぜ賞レース激強軍団なんですか? 「マジでクソつまんなかった」場から..
「そんな心配するようなお店じゃないですから。あ、そうだ! 1回みんなで遊びに来ませんか? 楽しいし、元気も出るし、お姉さま方も素敵だし」 力作がそろう1月クールの地上波ドラマの中で、ある意味、最も大きな話題を呼んでいるのが池脇千鶴主演のドラマ『その女、ジルバ』だ。 放送されているのは毎週土曜夜11時..
昨日の大河ドラマ『麒麟がくる』最終回「本能寺の変」の興奮冷めやらぬまま、歴史も歴史物も大好きなノンフィクションライター近藤正高が、改めて「史実を物語にすることの本質」について考察する。 『麒麟がくる』の本能寺の変から 2021年2月7日、戦国武将の明智光秀の生涯を描いてきたNHKの大河ドラマ『麒麟が..
気づいたらとんでもなく太っている……まずい、自粛期間中パチンコに行けなかったせいだ! 人知れず「パチンコダイエット」をしていたという岡野陽一が、コロナ太りを解消しようと生活を改めた。果たして新ダイエットは成功するのか。 自粛でおかしくなった訳ではない 僕は今ダイエットをしている。 皆様、落ち着いて欲..
「女性がたくさん入っている理事会が時間がかかります」(東京オリンピック・パラリンピック組織委員会森喜朗会長 2021年2月3日「JOC臨時評議会」にて) 「歩く問題発言」「トップ・オブ・ザ老害」と悪い評判しかついて回らない森会長ではありますが、発言のここだけを切り取って揶揄するばかりでは不公平という..
ういろうプリン解散。お笑いライブシーンに衝撃が走った。メイプル超合金・安藤なつ、パーパーほしのディスコを始め、解散を惜しむ数え切れないツイートが流れつづけた1月19日。1月29日のラストステージ『激漫』をレポしながら、お笑いを愛するイラストレーター&ライターのまつもとりえこが関東最高漫才師の軌跡を刻..
近所のボス猫を保護すると決めた。10歳くらいの成猫だ。うちの先住猫たちとうまくやってくれるだろうか、トイレを覚えてくれるだろうか……。不安いっぱいの〈猫歌人〉仁尾智と昭和顔のボス猫「いわ」との共同生活は波乱つづき。保護観察日記、短歌つき。 うまくいく確信は全然なかった まずは、その面構えを見てもらい..
デジタル越しに、母国の親しい人々と語ることはできる。だが、もし危機的状況に陥ったとしても、お互い何ができるわけでもない。日常と化しかけたコロナの時間の中で、ドイツ人・マライ・メントラインは「コロナ的日常」の奥を見据える。ヨーロッパの歴史を遡り、幻視した未来はかなりマズい。 コロナ問題発生以前の日常に..
バイデン大統領の就任式演説と印象的だったアマンダ・ゴーマンの朗読から、アニメ評論家・藤津亮太は主語「私たち」について思索する。 分断が生んだ“境界線”を越えて 「私たち」というのは「私」の複数形だけれど、単なる単複の違い以上の差があるように思えてならない。まず「私たち」という単語は「私」と比べて圧倒..
わずか3分足らずのストップモーションアニメ『PUI PUI モルカー』が爆発的な人気だ。キッズ向けテレビ番組『きんだーてれび』(テレビ東京系 毎週月~金曜朝7時半~)にて毎週火曜に放送中の本作だが、1月5日に放送が始まるやいなや燎原の火のごとくバズり始め、公式ツイッターは4話が放送された段階で28万..
TBSアナウンサー
お笑い芸人
「BMSG」トレーニー
アーティスト
アーティスト・モデル
タレント・女優
タレント
アイドル
声優
グラビアアイドル/コスプレイヤー
TOP CONTRIBUTOR(QJWeb編集部) アライユキコ
ページを表示できません。このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。