『アンという名の少女2』<3話>アンもマシューもマリラも悪党の改心に気づいてくれなかった


床に落ちたパイ

悲しいのは、ダンロップだ。
アンシリーズ3作目『アンの愛情』で、隣人ハリソンさんがアンの書く小説にアドバイスする。「それに悪党を書くなら、チャンスを与えてやる……人生をやり直すチャンスを与えてやるのさ」(『アンの愛情』L.M.モンゴメリ 著、松本侑子 訳/文藝春秋)

だが、アンは、それに納得がいかない。どうして悪人のキャラクターのほうが善人のキャラクターより人気があるのか理解ができなくてイライラするのだ。

『アンの愛情』に出てくるハリソンさんは、アヴォンリーに越してきた隣人だ。ハリソンさんが小説を「書き続けるんだよ」とアンにアドバイスしたように、ダンロップさんは小説を書くアンに万年筆をプレゼントしている。だが、ダンロップさんは、ハリソンさんのような隣人にはなれなかった。

悪党ダンロップには、チャンスが与えられなかった。

『アンの愛情』L.M.モンゴメリ 著、松本侑子 訳/文藝春秋
『アンの愛情』L.M.モンゴメリ 著、松本侑子 訳/文藝春秋

ダンロップは、アンの優しさや快活さに心惹かれ、アヴォンリーの村を好きになった。アヴォンリーの村に残って、生まれ変わろうと望んでいたのだ。
直感を研ぎ澄ましても、アンもマシューもマリラも、その心の変化を捉えることはできなかった。「あのふたりは悪党だ」という大きな判断に、繊細な気持ちの変化は(その小さなしるしもいくつもあったのに)気づくことはできなかった。

「帰りを待ってた。話を聞かせてくれ」と親しみをこめて言い「君のために作ったんだ」とパイを差し出すダンロップさんを、アンとマリラは拒絶する。バリー夫人が、アンとダイアナが話そうとするのを拒んだのと同じように。

ダンロップが作ったパイは、誰にも食べられることなく床に落ちた。
ダンロップの改心しようとする気持ちは成就せず、ネイトに銃を向けてしまうが反撃され、採掘の穴に落とされる。
結局、ダンロップだけが捕まってしまうのだ。

この後、ダンロップさんは登場しない。
ちょっと、罪をつぐなってアヴォンリーで暮らすダンロップさんも観てみたい気もする。

『アンという名の少女』シーズン2 予告編 - Netflix [HD]

『アンという名の少女』

原題:Anne with an “E”
制作:2017年 カナダ
原作:L・M・モンゴメリ
製作総指揮:モイラ・ウォリー=ベケット

キャスト
アン・シャーリー(エイミーベス・マクナルティ)(上田真紗子)
マリラ・カスバート(ジェラルディン・ジェームズ)(一柳みる)
マシュー・カスバート(R・H・トムソン)(浦山迅)
ダイアナ・バリー(ダリラ・ベラ)(米倉希代子)
ギルバート・ブライス(ルーカス・ジェイド・ズマン)(金本涼輔)
レイチェル・リンド(コリーン・コスロ)(堀越真己)
ジェリー・ベイナード(エイメリック・ジェット・モンタズ)(霧生晃司)

Netflixシーズン1から3まで配信中

ジェットコースターみたいに感情の動きが激しいアン。Netflixオリジナルシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中
シーズン2のアンは少し大人になった印象。Netflixシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

この記事の画像(全11枚)




関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

Netflixシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

『アンという名の少女2』<2話>金に惑わされてアヴォンリーが「お化けの森」になっちゃう恐怖

Netflixシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

『アンという名の少女2』<1話>マリラ気づいて、そいつは悪党なの!イケメンがいっぱい

Netflixシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

賛否両論を巻き起こしたNetflix『アンという名の少女』シーズン2はどうなる?

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」