賛否両論を巻き起こしたNetflix『アンという名の少女』シーズン2はどうなる?

Netflixシリーズ『アンという名の少女』シーズン1~3独占配信中

文=米光一成 編集=アライユキコ


Netflix配信中の『アンという名の少女』は、原作『赤毛のアン』に現代的解釈を大胆に加えた作品。昨年9〜11月にかけてNHKで放送されたシーズン1の衝撃のラストにSNSは騒然となった。各話をレビューしてきたゲーム作家・米光一成も「ここで終わりなんてあり得ない『アンという名の少女』最終回の衝撃からまだ立ち直れない」と呆然とした。あのつづきがどうなったのか早く観せて! 待望のシーズン2の各話レビューを今回もお届けします。

【関連】『アンという名の少女2』マリラ気づいて、そいつは悪党なの!イケメンがいっぱい1話

『アンという名の少女』全話レビュー・あらすじまとめ/記事一覧


シーズン3で打ち切られている

モンゴメリの不朽の名作『赤毛のアン』が原作だ。
『赤毛のアン』といえば、1979年、監督・高畑勲、場面設定宮崎駿によるアニメーションがある。原作に忠実な展開をていねいに描いた傑作だ。
『アンという名の少女』は、カナダCBCとNetflixの共同制作で、実写ドラマシリーズ。原作をベースにしているが現代的な大胆アレンジ版で、原作ファンからは賛否両論の大激論が起こった問題作だ。

Netflixではすでにシーズン3まで配信されていて大人気なのだが、なぜか打ち切りが発表される。
なぜ打ち切られたのか。理由ははっきりしない。 シーズン4制作の嘆願運動が起こり、150万を超える署名を集めている(『change.org』「Renew Anne with an E for season 4!!」)*1。つづきを求めるファンの活動も活発だ。

『赤毛のアン』L.M.モンゴメリ 著、松本侑子 訳/文藝春秋。詳細な注釈がついた新訳版
『赤毛のアン』L.M.モンゴメリ 著、松本侑子 訳/文藝春秋。詳細な注釈がついた新訳版

シーズン1ラストの衝撃


この記事の画像(全4枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

米光一成

Written by

米光一成

米光一成 (よねみつかずなり)ゲーム作家/ライター/デジタルハリウッド大学教授/日本翻訳大賞運営/東京マッハメンバー。代表作は『ぷよぷよ』『はぁって言うゲーム』『BAROQUE』『はっけよいとネコ』『記憶交換ノ儀式』等、デジタルゲーム、アナログゲームなど幅広くデザインする。池袋コミュニティ・カレッジ..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。