24年間売れない芸人がなぜ『アメトーーク!』に出られたのか?|神宮寺しし丸の“生き方説明書” #5



土田晃之という男

「人気番組には1回は呼ばれるが、2回呼ばれてこそ本物だ」。

これは劇団ひとりさんのお言葉です。僕は『アメトーーク!』に2回呼ばれました。ということは……「神宮寺しし丸は本物だぁ~!」と、近所中を叫びながら走り回りたいところですが、どう考えても自分の力だけで2回目があったとは思えないのです。そこには土田晃之さんの存在がありました。

神宮寺しし丸
技をかける土田晃之(上)と、かけられるしし丸(下)

僕が土田さんと出会ったのは、今から15年ほど前。太田プロライブの楽屋でした。その日の太田プロライブはお台場でやるスペシャル版で、ゲストMCとして土田さんが来られていました。

ド新人芸人だった僕は、楽屋の隅っこで一人メロンパンを食べていました。すると、それを見付けた劇団ひとりさんが「お前、なに一人でうまそうな物食ってんだよ。そういうのは先輩にもお裾分けしなきゃいけないんだぞ」と言って来ました。

とんでもない言い掛かりに僕は怯えながらも「お裾分けしたいのですが、もうほとんど食べてしまいました」と答えました。

確かにメロンパンはほとんど食べ終わっていて、袋の下にカスが少し残っている程度。それでもひとりさんは「そのカスでいいから一口いかがですか?って配って来い」と言うのです。

そして「あの人に行って来い」と指差した先にいたのが土田さん。当時の僕なんて一言も話した事のない大先輩です。「さすがにそれは……」と言っても「行って来い!」と譲らない暴君ひとり。仕方なく土田さんの元へ行き「一口いかがですか?」と震える手でメロンパンのカスを差し出しました。

すると土田さんは「あん?」とドスの効いた声で一言。「大変失礼致しました!」と軍隊に即合格できる程の敬礼をして、僕はその場を立ち去りました。
ちなみにその時ひとりさんは、新聞を読むふりをして全く関係ないふりをしていました。

そんな出会いだった土田さんと、ちゃんとお話しできたのはそれから1~2年後。ライブの打ち上げでご一緒させて頂きました。しかし、そこで僕はとんでもない失態をしてしまいます。

泥酔してしまい、こともあろうに土田さんに絡んでしまうのです。「俺、格闘技やってるから土田さんにケンカ勝てますよ!」と。
土田さんが「じゃ、表出てやろうか?」と言うと、僕は「体重差があるので、俺の体重の58キロまで減量してから来い」と言っていたそうです。

この地獄のダル絡みを、朝まで何度も何度も繰り返していたそうです。その場にいた他の芸人はみんなどん引き。そりゃそうでしょう……。

翌日、死ぬほど後悔し、死ぬほど色んな芸人に謝罪しました。やってしまった……と落ち込んでいたのですが、ここからが土田晃之という男なのです。

神宮寺しし丸
なぜかTシャツが破かれているしし丸
神宮寺しし丸
そして上裸のしし丸

後日、土田さんとお会いする機会が訪れました。僕はメロンパン事件を超える謝罪をさせて頂きました。
しかし、土田さんは泥酔事件の事を「よく覚えてないんだよなぁ。なんせ俺も酔ってたから(笑)」と言うのです。

これは許し方の中でも一番カッコいいとされる“忘れちまったよ”なのです。後輩にとってこれほどありがたいお許しは無いのです。

それどころか、その後はお会いする度に「おい! 勝負しようぜ! 俺に勝てるんだよな?(笑)」と言って泥酔事件を笑いにしてくれ、お互い格闘技好きということもあり、格闘技観戦の時はいつも僕を誘ってくれるという、許すどころかご褒美まで与えるというお釈迦様対応。

この泥酔事件以来、10年以上お付き合いをさせて頂いている土田さんが「キックボクシング大好き芸人」のプレゼンターだったのです。

ようやく『アメトーーク!』の話に戻って来ました。

土田さんが僕の事を『アメトーーク!』に推薦してくれていたかは分かりません。訊いたところで土田さんの答えはきっと“忘れちまったよ”でしょう。

【教訓】

「酒は飲んでも飲まれるな」とは言いますが、僕は飲まれたからこそ土田さんとの関係が出来、ひいては『アメトーーク!』出演に繋がったとも言えます。

上司や先輩との距離を縮めたいなら、泥酔し「俺、あんたにケンカ勝てますよ!」と、朝まで絡みましょう。
もし怒られても大丈夫! メロンパンのカスをお裾分けすれば許してもらえるはずです。

神宮寺しし丸

この記事の画像(全6枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

神宮寺しし丸

Written by

神宮寺しし丸

(じんぐうじ・ししまる)1975年生まれ、大阪府出身。太田プロ所属のピン芸人。1997年から芸人活動。途中、人材派遣会社の社長を経て芸人復帰。格闘技専門誌でライター、大会のリングアナを務めることも。365日の花言葉を言う“お花くん”としても活動。YouTube『神宮寺しし丸チャンネル』『お花くんチャ..

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

「金借り」哲学を説くピン芸人

お笑い芸人

岡野陽一

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

ドイツ公共テレビプロデューサー

翻訳・通訳・よろず物書き業

マライ・メントライン

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

7ORDER/FLATLAND

アーティスト・モデル

森⽥美勇⼈

ケモノバカ一代

ライター・書評家

豊崎由美

VTuber記事を連載中

道民ライター

たまごまご

ホフディランのボーカルであり、カレーマニア

ミュージシャン

小宮山雄飛

俳優の魅力に迫る「告白的男優論」

ライター、ノベライザー、映画批評家

相田冬二

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

若手コント職人

お笑い芸人

加賀 翔(かが屋)

『キングオブコント2021』ファイナリスト

お笑い芸人

林田洋平(ザ・マミィ)

2023年に解散予定

"楽器を持たないパンクバンド"

セントチヒロ・チッチ(BiSH)

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

「お笑いクイズランド」連載中

お笑い芸人

仲嶺 巧(三日月マンハッタン)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)
ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん(ランジャタイ国崎和也)
竹中夏海
でか美ちゃん
藤津亮太

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。