『呪術廻戦』8巻はアニメ最終話「共犯」を収録。本当に名シーンって感動してていいのかな?虎杖が心配です

呪術廻戦サムネ

文=さわだ 編集=アライユキコ 


作者・芥見下々の復調を願いながら、連載再開を待ちながら、映画版の公開(今年冬の予定)を待ちながら『ジャンプ』大好きライター・さわだが『呪術廻戦』(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)の既刊を1巻ずつ振り返っていく企画である。今回は8巻、アニメ最終話「共犯」収録巻を考察する(以下考察は、8巻までのネタバレを含みます)。

【関連】『呪術廻戦』映画を待ちながら1巻から読み直す「第1話から傑作」感がないのが逆にすごい


アニメ最終話「共犯」を収録

8巻といえば、アニメの最終話「共犯」が収録されている。物語の区切りとなるような話ではないのだが、主人公・虎杖悠仁(いたどり・ゆうじ)にとっては大きな心境の変化が訪れるきっかけとなっている。

TVアニメ『呪術廻戦』24話挿入歌「REMEMBER」リリックビデオ(セリフ・SE無しアニメ映像)

7巻で呪霊と人間のハーフ「呪胎九相図」(じゅたいくそうず)の三男・血塗(けちず)を討ち取った虎杖は、8巻の冒頭で次男・壊相(えそう)を追い詰める。意外な兄弟愛に虎杖は戸惑うも、「ごめん」と言葉をかけてトドメを刺した。

過去に人間としての理性を失った改造人間を手にかけたことのある虎杖だが、まともに意思の疎通が取れる人間を殺めたのは初めてのことだった。同じく初めて殺した釘崎野薔薇(くぎさき・のばら)は、覚悟の違いからか「ぶっちゃけなんともない」と動じた様子を見せない。

「アイツ…泣いたんだよ 目の前で弟が死んで」

殺さなければ殺される。仕方のないことではあるが、虎杖は壊相が持っていた人間の温かみを重く受け止めていた。動じていなかった野薔薇は、虎杖の気持ちを慮り「共犯ね 私達」と罪を一緒に背負う。

左ページに虎杖、右ページに野薔薇。漫画の利点を活かしながら向き合って会話をするような淡々としたコマ割りは、どこか映画のようだ。いつもはガサツな野薔薇の繊細な一面が際立って見える。

『呪術廻戦』<3巻>芥見下々/集英社(17〜25話)
釘崎野薔薇『呪術廻戦』<3巻>芥見下々/集英社

バグり始めた虎杖の死生観


この記事の画像(全11枚)


この記事が掲載されているカテゴリ

さわだ

Written by

さわだ

1983年生まれ。ライター、動画企画、動画編集など。柏の近くに引っ越しただけで柏レイソルのファンになれた。

CONTRIBUTOR

QJWeb今月の執筆陣

酔いどれ燻し銀コラムが話題

お笑い芸人

薄幸(納言)

“ラジオ変態”の女子高生

タレント・女優

奥森皐月

毎日更新「きのうのテレビ」

テレビっ子ライター

てれびのスキマ

⾃⾝の思想をカタチにする「FLATLAND」

アーティスト・モデル

森田美勇⼈

お笑い・音楽・ドラマの「感想」連載

ブロガー

かんそう

「BiSH」元メンバー、現「CENT」

アーティスト

セントチヒロ・チッチ

ドラマやバラエティでも活躍する“げんじぶ”メンバー

ボーカルダンスグループ

長野凌大(原因は自分にある。)

“永遠に中学生”エビ中メンバー

アイドル

中山莉子(私立恵比寿中学)

最新ニュースから現代のアイドル事情を紐解く

振付師

竹中夏海

平成カルチャーを語り尽くす「来世もウチら平成で」

演劇モデル

長井 短

子を持つ男親に聞く「赤裸々告白」連載

ライター・コラムニスト

稲田豊史

頭の中に(現実にはいない)妹がいる

お笑い芸人「めぞん」「板橋ハウス」

吉野おいなり君(めぞん)

怠惰なキャラクターでTikTokで大人気

「JamsCollection」メンバー

小此木流花(るーるる)

知らない街を散歩しながら考える

WACK所属「ExWHYZ」メンバー

mikina

『テニスの王子様』ほかミュージカル等で大活躍

俳優

東 啓介

『ラブライブ!』『戦姫絶唱シンフォギア』ほか多数出演

声優

南條愛乃

“アレルギー数値”平均の約100倍!

お笑い芸人

ちびシャトル

イギリスから来た黒船天使

グラビアアイドル/コスプレイヤー

ジェマ・ルイーズ

QJWebはほぼ毎日更新
新着・人気記事をお知らせします。