屋外のキッチンで“究極のカツカレー”を作って飲む(パリッコ)

2021.3.16

パリッコの QOALクオリティオブアルコールライフ 第2回 コンパクトバーナーと遮熱板テーブルのセットで、どこでも「キッチン飲み」が可能になる!

文・写真=パリッコ 編集=森山裕之


コロナウイルスの影響により、我々酒飲みに「家飲み力」が問われつづける昨今。あらゆる手段を講じて、生活における飲酒の質、つまり「クオリティ・オブ・アルコール・ライフ」を向上させるべく、僕は日夜研究を繰り返している。

シリーズ第2回は、本来の用途はもちろん、家飲みに使っても楽しすぎ、そして“沼度”の非常に高い「アウトドアグッズ」のなかから、最近手に入れ夢中で遊んでいるアイテムを紹介させてもらおう。

どこでも「キッチン飲み」が可能になるセットを発見!

近年のアウトドアグッズの進化、多様化は本当にすごく、通販サイトなどを見るたびに欲しいものがどんどん増えてゆく。特にカセットボンベなどを燃料に使うバーナー類は魅力的な商品が多く、「この形状ならば大きめの鍋を置いても安定しそうだな」とか「このデザイン、ただただ部屋に飾っておきたい!」なんてものまでさまざまだ。

それらをあれこれ「欲しいものリスト」に入れて繰り返し眺めては、一つひとつが安いものじゃないし、そもそも家にはすでにバーナーやカセットコンロがあるし……と、思いとどまったりしていた。

が、先日、「これはもうどうしても今すぐに欲しい!」という関連商品を見つけ、勢いで購入してしまった。

翌日。本でも届いた? と思ったら
今回買ったアイテムだった

商品名は、Keepjoy「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー 遮熱板テーブル」。一見単なる折り畳み式のテーブルに見えるが、片側に凹みがあるのがポイント。

こいつと組み合わせて使う

これは僕がすでに所持していて愛用中の、イワタニ「ジュニアコンパクトバーナー」。見てのとおりのコンパクトさながら使い勝手もよく、アウトドアバーナー界では大定番の商品だ。これを今回買った遮熱板テーブルと組み合わせると、こうなる。

専用なので気持ちよくスポッとはまる
さらに今回買ったもうひとつのアイテムこのようにセットする

同じKeepjoyというメーカーの「バーナーパッド」で、見てのとおりジュニアコンパクトバーナーにカチリとのせることができる。

で、どうだろう。それらを組み合わせて出現したこのセット、もはやちょっとした「キッチン」と言えないだろうか?

家飲み最大の楽しみのひとつに「キッチン立ち飲み」がある。何か料理を作りながら手元に酒を用意しておき、熱々をできたそばからつまみ食いしつつちびちびとやる。あの楽しさが、このセットさえあればどこでも味わえてしまうのではないか? という企みを検証してみようというのが今回だ。

「そんなのキッチンでやればいいじゃん?」って? いやいや、キッチン飲みを別の場所、なんなら屋外でやるという酔狂。それを思いついてしまったら試さずにはいられないのが、僕という人間なんですよ。

試しにベランダのテーブルにセットしてみる
スイッチ類の操作もしやすい

う〜む、なんという機能美だろうか。

そもそもこの遮熱板テーブル。「遮熱板」というだけあり、まず本来の用途は「遮熱」。ガスバーナーは使い方を誤ると、調理器具から発せられる輻射熱がボンベを熱し、最悪の場合、破裂のおそれなどもある。その熱をさえぎるためのアイテムがこれなので、割と厚みもある高強度アルミニウム合金製で、作りもしっかりとしている。板の上がテーブルがわりにも使えるのはそのおまけというわけだ。

遮熱板テーブルは約3500円、バーナーパッドが約1500円。合わせるとそれなりのバーナー本体が買えそうな値段にはなってしまったが、キッチンをひとつ買うことに比べれば、後悔などしようはずもない。

ベランダ湯豆腐、ウッドデッキホルモン

この記事の画像(全38枚)


関連記事

この記事が掲載されているカテゴリ

関連記事

フルーツ✕発泡酒 腰が抜けるほどうまかった(パリッコ)

徒歩で10キロ歩いてうまいビールを飲むだけの旅(パリッコ)

発見「珍レシピカード」コレクションでスーパーめぐりはもっと楽しくなる!

ツートライブ×アイロンヘッド

ツートライブ×アイロンヘッド「全力でぶつかりたいと思われる先輩に」変わらないファイトスタイルと先輩としての覚悟【よしもと漫才劇場10周年企画】

例えば炎×金魚番長

なにかとオーバーしがちな例えば炎×金魚番長が語る、尊敬とナメてる部分【よしもと漫才劇場10周年企画】

ミキ

ミキが見つけた一生かけて挑める芸「漫才だったら千鳥やかまいたちにも勝てる」【よしもと漫才劇場10周年企画】

よしもと芸人総勢50組が万博記念公園に集結!4時間半の『マンゲキ夏祭り2025』をレポート【よしもと漫才劇場10周年企画】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「猛暑日のウルトラライトダウン」【前編】

九条ジョー舞台『SIZUKO!QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記

九条ジョー舞台『SIZUKO! QUEEN OF BOOGIE』稽古場日記「小さい傘の喩えがなくなるまで」【後編】

「“瞳の中のセンター”でありたい」SKE48西井美桜が明かす“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「悔しい気持ちはガソリン」「特徴的すぎるからこそ、個性」SKE48熊崎晴香&坂本真凛が語る“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

「優しい姫」と「童顔だけど中身は大人」のふたり。SKE48野村実代&原 優寧の“私の切り札”【『SKE48の大富豪はおわらない!』特別企画】

話題沸騰のにじさんじ発バーチャル・バンド「2時だとか」表紙解禁!『Quick Japan』60ページ徹底特集

TBSアナウンサー・田村真子の1stフォトエッセイ発売決定!「20代までの私の人生の記録」