テレビ、ラジオ、配信でまだまだ振り返る
『M-1』の制作は、テレビ朝日ではなくABCテレビだ。そのABCが制作している関西ローカルの番組『やすとものいたって真剣です』は、ABCが持つ過去の『M-1』予選動画をふんだんに使い、芸人たちを深掘りするバラエティ。12/24放送回は、『M-1』の翌日21日にファイナリスト4組を大阪に呼んで収録したもので、たった3日で編集して放送するという。思い入れとフットワークがすごい。
ABEMAの『月曜 The NIGHT』はスピードワゴンMCの生配信バラエティ。昨年もファイナリストたちの「2本目にやるはずだったネタ」の披露があったほか、当日のエピソードがふんだんに話されていた。今年は12/28放送回で『M-1』特集が予告されている。
TBSラジオ『JUNK』をはじめ、芸人がパーソナリティを務めるラジオも、少なくともこの1週間は『M-1』の話題一色だろう。
漫才師たちは『M-1』に人生をかける。だから数え切れないドラマが生まれる。それを振り返ってさまざまな角度から味わうまでが、『M-1』の楽しみだ。
関連記事
-
-
花澤香菜が明かす“仕事人としての心得”「誰も想像しない選択肢を提示できるように」
花澤香菜『やれんの?エンドレス』:PR -
長濱ねるが、嫌いだった自分を許せるようになるまで
FRISK:PR -
空気階段が大学中退ニート&バイトの苦しい日々を“転換”させた先に
FRISK:PR -
「奪われたものは取り返すつもりで生きていく」FINLANDSが4年ぶりのアルバムで伝える、新たな怒りと恥じらい
FINLANDS『HAS』:PR